2019.9.29(日)曇り時々小雨
己書のチラシ作りの続き。
玄関でピンポ~ン♪
次男と三歳のさーちゃんだった。
お昼にお好み焼きを作って食べてもらった。
さーちゃんはたくさん食べてくれた。
さーちゃんは椅子の上にあがって、お好み焼きの粉を混ぜるところから、キャベツ切り、フランパンに入れてフライ返しで返すところまで見ていた。
そういう流れを見ていたからたくさん食べてくれたのかしら(^。^)
同級生のhideちゃんから電話。
「kazaさんのカフェ行ってみようと思っているの・・」なんて。
今日は3時から、知人のkazaさんのカフェで映画鑑賞会がある。
それに私は2時頃に行く予定にしていたのだが・・
結局3時ぎりぎりに中に入ると・・
ワァ~~!満員!熱気でモワ~としていた。
入るとすぐに、先日預けておいた己書で描いた「←入り口」「喫煙所」「イベントのため休店」などの紙を急いで貼った。
ついでに持参した10月のイベントのチラシを貼った。
貼り終えて中に入って、クラッシックギター演奏をしっとりと聴いてから映画。
「良寛さん」とってもいい映画だった。涙もでそうになった。
元県知事のhiraさんも長岡藩のお殿様としてお声で登場。
小椋桂さんの作詞作曲歌も良かった。
散る桜残る桜も散る桜~~♪と(良寛さんの辞世の句ともいわれている)
同級生のhideちゃんとお友達に己書の宣伝(^_^;)