ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

月いちカフェへ

2019-10-20 20:57:07 | おでかけ

2019.10.20(日)曇り

朝から鬼ヶ島さんの月いちカフェへGo。

途中るーちゃんを迎えに行ってと。

車から新潟県駅伝に声援も送れるねなんて

新津美術館でのパッチワーク展を拝見。

すばらしい作品ばかりで面白かった。

パッチワークもやってみたいが・・

 

その後、道の駅保内で野菜や雑貨、外のお庭を拝見。

駐車場で窓ガラスのスプレーを販売してた女性の方にお試しで窓ガラスを拭いてもらった。

ガラスがないと思うような透明感。

 

鬼ヶ島さんへ到着。

車が数台とまっていた。その後またお客様が増えて、車の置き場所がないくらいに、大盛況。

外のガーデンでランチをいただいた。

バラのテーブルクロスが素敵だった♪

すべて手作り。今季初のいくらちゃん。他にもめずらい物ばかりでとってもおしかった♪

ごちそうさまでした。

久しぶりにお会いする方々ともおしゃべりができてよかった。

 

るーちゃんを家に送ったら、だんな様が葡萄棚でぶどうもぎを。

たくさんいただいてきた。

なんだかちょうど良い時に帰ってきたような。

ご馳走さまでした(^。^)

車中でのるーちゃんとの会話。

大学祭、肋間神経痛、ストレス、車の速度、庭の構想他。

 

月いちカフェのメニューこの前に甘茶(あじさいの)、この後にコーヒーと岡山のきびだんこ。3個串に刺してあった。

愛しのやぎりんちゃん♪

挿し木にと、いただいてきたオブチロン

るーちゃんからいただいたぶどう。甘くておいしかった♪

 

4年前に亡くなった母は私の父と舅(私の祖父)と樺太に住んでいた。父は戦後すぐに帰ってくることができたが、母と舅は戦後も3年(2年?)ほど帰ってこられなくて、音信普通だったため、実家では亡くなったものと扱われていた。

母が亡くなったあとに、日本樺太連盟と言う団体があることを、ヤマちゃんから教えてもらった。

そこから住んでいたと思われる地図を送ってもらった。

その地図がご縁で私のブログに、やっこさんという方がいらしてくださった。

やっこさんのお母様もその地図にある場所に住んでいらっしゃったという。

なんということでしょう♪ご縁ができて良かった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき川柳 ラジオ深夜便お題「遊ぶ」

2019-10-20 20:00:53 | ぼやき川柳 深夜便

2019.10.11(金)

ぼやき川柳ラジオ深夜便お題「遊ぶ」

1.遊ぶ金あれば遊べと妻い(え?)ばる

2.遊びより仕事が好きな彼嫌い

3.遠い日の野原に響くもういいかい

4.一人遊び上手はきっと生き上手

5.午前様家の周りを回遊魚

6.留学と言えば聞こえはよくなるが

7.火遊びをしたいが火薬しけていた

8.ドローンの先祖はなんと竹とんぼ

9.遊び好き時間気になるシンデレラ

10.することが多く家では遊べない・・8歳

11.朝帰り妻はおれより遅かった

12.いつからか腰のくびれがかくれんぼ

13.戯れに芸者呼んだらみんな古希

14.プチプチで遊ぶ夫の先が見え・・田舎もんさん!

15.秒針が少し遊んで行けと言う

16.お受験の子は遊ばないすべり台・・カリント・イースト・ウッドさん!

17.その遊びだけはやめとけ高くつく・・盛り上がり

18.地獄でもやれるだろうか鬼ごっこ

19.夜遊びがつもり積もって行き方知れず

20.電話くる遊ぶ返事は足に聞く

21.火遊びに火災保険が欲しかった・・アハハ

22.じいちゃんの遊び古いが孫新鮮

23.おれのこと猫に頼んで妻出かけ

24.絵も歌も下手で友達増えました

25.妻の手の上からこぼれ尻の下

26.お手玉はまだまだ孫に負けません

27.百歳風へと遊んで過ごします

28.100均はしばし私の遊園地

 

 

大賞

 朝帰り妻はおれより遅かった

 100均はしばし私の遊園地

 おれのこと猫に頼んで妻でかけ

 

田舎もんさん、カリント・イースト・ウッドさん、おめでとうございました!良かったですね。

番組は、台風19号の影響で遅く始めて早く終わりました。

10月18日のお題「予感」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする