2021.1.1(金)曇り時々雪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
昨夜は「今夜も生でさだまさし」を最後まで見て寝たので朝はゆっくり起床。
夜中に除雪車の音。除雪するほどの雪が積もっているのだなぁ・・と思いながらまた寝た。
朝起きると30㎝ほど積もっていた。
日中も時々雪が降っていたがそれほど積雪は増えなかった。
午後2時頃に年賀状を受け取り。
あらまぁ、出していない方からの年賀状が3通。
急いで描いて・・急いで描いたら、墨がかわかないうちに、墨が手についてはがきが汚れて書き直し。
それで2枚失敗。
そして、手が震えて、思うように円や、文字や絵が描けない。
震えた円も文字もそれはそれでヨシとしましょう。
郵便局で投函。
さだまさしさんが昨夜の番組中でおっしゃった言葉
・悪口や陰口は絶対に言ってはいけない。
・言うんだったら直接言えばいい。そうしたらそれは意見となる。
・悪口や陰口は自分に返ってくるから。というような言葉。
ということで、今年の目標は、悪口・陰口を言わないこと(なるべく・・)
「高橋源一郎の飛ぶ教室」を聴きながらブログを更新
瀬戸内寂聴さんのお声の若いこと♪
大正11年生まれとのことで今年99歳なのね。
昨日の朝から喉が痛いくて鼻水も出る。
熱はないので風邪ではないようだ。
アレルギーかなぁ・・
今朝の庭
テーブルの熱で焼けて白くなった部分の直し方が動画で見つけた。
当て布を当ててアイロンをかける。今度してみましょう。
同級生のmiちゃんから
「ラインの年賀状で失礼します」とライン。
ラインで近況を報告すると
「元気で良かった」と心配してくれるmiちゃん。ありがとう♪