ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

マウスの電池充電・お出かけで心も充電

2023-03-06 19:53:32 | おでかけ

2023.3.6(月)晴れ

今日は三条からkiyoさんがいらっしゃった。

一緒に村上の雛巡りに行く予定だったが、kiyoさんは、今月友人と行く予定があるのでとしばたのひなびらきに行きたいと。特に王紋さんに行きたいと。

あらまぁ、ちょうど良かったわ。昨日半分だけ見学してまだ見ていない場所もあったから。

王紋・・・ムフフ。

家でおしゃべりしていたら出かける時間が遅くなったので先にランチをすることに。

清水苑さんへ(高齢者の憩いの場と呼ばれている・・)

おいしいランチをいただいてほかほか揚げたて牡蠣フライもおいしかった。

夏に牡蠣を食べに行きたいねと。

お腹もいっぱいになったことだしとひなびらきへ。

一番最初は王紋さん。

昨日の半額のお漬物は無かった。売れたのねぇ・・

ガチャ・・・また2回やってしまった。

1回目は、おぉ~~4等だった。

調子にのって2回目をすると、あら残念5等(はずれのような物・・)

昨日は、るーちゃんに2回で止められたが、kiyoさんは

「やればいいじゃない」と。

そう言われると・・・

我慢して2回で止めた。

私がガチャをしている時にkiyoさんはソフトクリームを食べていた。

大きな盛りのよいソフトクリームだったのでびっくり。

その後、kiyoさんはミニカステラを買って、寺町のおひなさまめぐり。

変わったお雛様もあったが、あとは昭和の時代の物が多かった。

kiyoさんは、江戸時代などの古いお雛様を見たいと。

村上のひなめぐりでは見ることができるかも。

 

帰りに己書の材料などを買うために100円ショップとピクチャーリールなどを買いに大型ホームセンターへ。

家に戻ってきて少ししてから、手作りギャラリーさんへ。

昨日と同じく盛りだくさんんの充実した一日だった。

ありがとうございました。kiyoさん♪

 

ごちそうさまでした。

お寺の桃もほころび始めた

 

明日の朝は公共施設に展示させてもらった己書の搬出。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする