2019.3.2
ぼやき川柳アワー♪
お題「餅」「回る」
- 餅食えばみんな注目なんでやねん
- 桜餅春が口から飛び込んだ
- 絵に描いた餅ならうちにたんとある
- 1つしか母の牡丹餅大きくて
- オレ辞めて会社が急に回り出し
- 回覧がもとに戻るはいつの日か
- 大賞で餅を撒こうととしてたのに
- 桜餅葉は食べようかやめようか
- 保険かけなぜだかおやつ餅ばかり・・アッハッハ
- 毎朝の餅一切れで医者いらず
- 孫七人春は財布も目を回す
- きなこ餅口に入れたらチャイムなり
- オレのだけコインランドリー情けない・・アハハ
- 餅はだのさめが獲れたら楽しかろう
- 深夜便それまで寝ずに待てるかな
- つけがあるママと遭遇回れ右
- あと三回力いっぱいぼやきましょう
- うそだった金は天下のまわりもの
- その舌で風力発電できまっせ
- 餅食べて祝ってあげよう最終日
- なんでやろなんでか知らんすかんヤツ
- 回り道した数だけの知恵がつき
- さば缶を求めスーパー駆け回る
- 回覧板お隣さんの無事を知る
- 円卓で必ずビール倒すヤツ・・いるいる!
- 鼻息で地球は妻が回してる
- 遠回り妻がとっても怖いから・・アハハ。ぼや卵さん!
- 妻よりもしつけが上手猿回し
- ネックレスゆるかったのに今首輪・・コハラさん!
- 上司みな見下げてやるぞ観覧車
- 年よりも日本の経済回してる・・そうだ!そうだ!
- 大福を見れば指先押したがる
- 羽毛よりせんべい布団好む夫(ひと)
- リモコンに振り回されている夫婦
- オレだけかお一人様の観覧車・・まっさんさん!お一人でのることあるのでしょうかねぇ?とスタジオ盛り上がり
- 餅肌の妻もとうとうひび割れた
- 図書券を孫がショップで金にする
- 高級と孫に教える回る寿司
- 回らない寿司屋でじいちゃん目を回す・・
- オレんちを避ける天下の回り物
- 好きだったいちご大福仏壇に
- 半額のシール貼るまで一回り
- 番組が終わると聞きて呑みすぎた
- ぼやせんが深夜に回る往生しまっせ
- 嘘つくな忙しいけど目はまわらん・・家では空気さん!
- 絵に描いた餅に触れたら火傷した
- 餅まくもぱくりと食えぬ我卒寿・・初投句
- 貧富の差広げて諭吉飛び回る
- 二回目の結婚はより慎重に
- デパチカを試食で回るだけの客
- わたくしはきびだんごごときで家来には
- チャンネルを回せ言うたら子が笑い
- 何回も試着したがる買わぬ人・・アハハ。大盛り上がり
- 絵の餅をそらおいしそうに山羊が食べ・・アハハ
- 大福餅何個買うかで迷う妻・・田舎もんさん!かわいい奥さんですねと佐藤さんが。
- 牡丹餅が秋ははおがぎに四季の?聴き取れず
- 回らない寿司だと逆に落ち着かず
- 責任は部下に回して出世する・・音楽♪
- 回り道好きなあのこにきっと会う
- 女房にみかんのせたら鏡餅・・アッハッハ
- 小回りが利くが大物にはなれぬ
- 記憶力弱くて国政つかさどる
- 金回り悪く近頃目が回り
- 愚痴ひとつ言わずに回る扇風機
- 朝食はパンを食べてる餅屋さん・・大盛り上がり
- 妻の毒じわりじわりと効いてくる
- 言い過ぎた夜は一人で餅を食う・・アッハッハ
- かぎ忘れ庭をうろつき怪しまれ
- 回らない寿司屋はなぜか胃が痛い
- あんもちの雑煮一度は食べたいな
- 土曜午後このまったり感がたまらない
- 太るからと餅食べないが太る妻
- 素通りの金は天下の回り物
- 嫁さんが時々餅を食わせるが・・音楽♪「時代」中島みゆきさん
- 還暦の雛を飾って桜餅
- 酒回りいらんことまで言うてもた
- 権力をもたぬぼやせん左遷され・・アッハッハ
- 尻餅をついた途端に句が浮かぶ
- 劇場でもし食べるならぬれせんべい
- ぼやせんよどうして夜に回るんじゃ
- 振り回すカレがいいのよホの字です
- 回り道すればうれしいこともある
- ぼやせんが終われば病人増えますよ・・アッハッハ
- 喜寿すぎて趣味の多さに目が回る
- でぶじゃなく餅はだの人と言われます
- 菱餅にちょっとかじったあとがある・・アハハ
- ぼやせんの仲間来世もぼやこうぜ
- 回らない寿司やに行く日あるだろうか
- ぼやせんよ回り回って再開を
- 働き方改革地球休みます
- 大賞の夢はかなくあと三回
- 回りすぎするめになったイカの寿司・・アッハッハ。伊藤石英さん!
- いい酒だ地球ぐるぐる回ってる
- やきもちはすぐに膨れて破裂する
- 叱り方回りくどいと叱られる
- 神棚の下で待つこと50年
- 終了に食べる気うせる桜餅
- じいちゃんは餅食う時は監視つき
- お雛様一番欲しい桜餅
- 丸と角餅が東西分けてみせ
- 何事も餅で祝った日本かな
- 店先でまねくうぐいす桜餅
- 諭吉さんゆっくり回ってまた来てね
- 回覧板届ける隣遠くなり
- 10連休あとの家計簿めまいする
- NHKほっとタイムで回ってた
- 土曜午後深夜に回れとはご無体な
- ブーメランのように帰ってきたじいちゃん
- 番組後絆は続く土曜午後
- あっこれは隣へあげた芋やんか・・アッハッハ
- 最終回ファンも一緒にきっと泣く
大賞
何回も試着したがる買わない人
妻の毒じわりじわりと効いてくる
ブーメランのように帰ってきたじいちゃん
太るからと餅食べないが太る妻
菱餅にちょっとかじった痕がある
責任は部下に回して出世する
ぼや卵さん、まっさんさん(家では空気さん)、田舎もんさん、伊藤石英さんおめでとうございました。良かったですね。私は没だった(^。^)
次回3月9日お題「町(城下町などの町)」「立つ」
ぼやせんを惜しむお便りがたくさん読まれました。一時台に私のお便りも読まれたとのことを80円女岡山さんから教えてもらいました。私は聞いていなかったので、教えてもらって良かったです。3時台の冒頭にも神奈川県のシャマさん他、たくさんの惜しむ声が読まれました。
たくさんのお便りが読まれたのに採用句が、111とはがんばりましたね。気のせいかスタジオの3人様が鼻をすすっていたような音が聞こえていたような・・
UP、ありがとうございます。お便りの口火を切ったのは、はなさんのお便りでした。
今日は、70~80じゃないのと思ったら、111句とは、意外や意外でしたねぇ。
ぼや卵さん 、田舎もんさん、伊藤石英さん 入選おめでとうございます。
自分の句はちょっと軽すぎますが、何とか読んでもらえました。実はハノイの会談の時事川柳も投句したのですが、やはりNHKさんは政治絡みは難しいようですね。
まぐれでまた読んでもらいました。
お手紙のように土曜午後が寂しくなりますね。
こちらは雨、本降りになりそうです。
ありがとうございました。
いえいえ、どういたしまして。
ぼや卵さんおめでとうございました。良かったですね。
お便りの口火を切ったなんて、うれしい言葉ありがとうございます。先週、ぼやき川柳が無くなると、教えてもらってすぐに投稿したものでした。
そうですよね。大サービスで進行速度をあげたようで採用数が多くてよかったですね。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
いえいえ、どういたしまして。更新できて良かったです。
2句入選おめでとうございました。良かったですね♪
観覧車では大盛り上がりでしたね♪
ハノイの句ですか?良い句でもNHKには放送が厳しかったのですかねぇ?
コメントありがとうございました。うれしかったです。
いえいえ、堂々の入選です♪おめでとうございました。良かったですね♪
便りを聞いてくださったのですね。うれしいです。ありがとうございます♪
そちらは雨が本降りになりそうなのですね。雨が降ると少し寒く感じますよね。
こちらは今日、明日とお天気の予報です。外仕事がはかどります。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
はなさんのお便りが読まれたとすぐに石英が教えてくれました。私は聞いていなかったので残念でした。3時からはずっと聞きました。ぼや卵さん、家では空気さん、田舎もんさん おめでとうございました。
いえいえ、どういたしまして。更新できて良かったです。
石英さんおめでとうございました。良かったですね♪まぁ!私のことをじゅほうさんに教えて下さったのですね。うれしいです。私も聞けなかったのですが(^_^;)
他の入選の皆様も良かったですよね♪
コメントありがとうございました。うれしかったです。
ぼや卵さん、家では空気さん、田舎もんさん、伊藤石英さんご入選おめでとうございました。
うちの家内もNHKに抗議の電話をしたと言ってましたが、終了を惜しむお便り、多かったですね。 小選挙区が導入された最初の選挙報道に腹を立てた時、受診料の不払いをした時期(普段は自動引き落としです)がありましたが、2回目の不払い、やりますか!(笑)。
ラスト2回、来週こそは入選を目指します。 私もボツ続きのままでは終われません!
いえいえ、どういたしまして。更新できて良かったです。
そうですね。あと2回ですね。入選の皆様良かったですよね♪
終了を惜しむ声が多数寄せられても、NHKは痛くもかゆくも無いのでしょうね・・ダメですねぇ・・
まぁ!奥様が抗議の電話をなさったのですね!それは良いことをされましたね。
受診料の不払いをされたことがあったのですね。
今回もやりましょうか!(^_^;)
そうですね。せっつんさんが、ボツのまま終わるお人ではないと思っています♪
がんばりましょう♪
コメントありがとうございました。うれしかったです。