ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

出勤日 庭のベルフラワー開花♪

2023-05-17 20:05:15 | 日記

2023.2.17(水)晴れ

風が強くフェーン現象で暑かった~~~

今季初の半そでで出勤

午前お客様が三組

朝、のっぴさんが、己書の筆ペン「吉野桜」を2本届けにきてくれた

いつも、ありがとうございます

 

持参したおにぎり他でお昼をいただいた

連続ドラマ「らんまん」を見て午後の部

itoさんへのお客様が時間差で三人、itoさんは大忙し

私は、来月発行の便り作り開始

 

庭の花

ベルフラワー(オトメギキョウ)が開花した

買った時のポットに入ったままで、2年冬越ししてくれた

オルレア開花

ブルーベリーの実もふくらんできた♪

明日は一日公共施設で己書幸座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前己書公共施設幸座、肥後グリーン届く♪

2023-05-16 20:08:53 | 己書

2023.5.16(火)晴れ

午前、己書公共施設幸座

体験の方がお一人おいでに

「お名前は何にしますか?」と私。

「ローズ」さんになりました。

終わって帰る前に知った「ローズ」さんに決めた訳♪

なるほど!それは納得!

続けてくださるとのこと。

ローズさんのお家に同級生のるーちゃんと、youko先生とnakamataさんと一緒に伺ったことがあったなぁ・・懐かしい♪(12年ほど前に)

つながっているのねぇ・・

持参したおにぎりを施設のロビーで食べて帰りに買い物

キルティングフープを交換してもらえたので良かった

「何だか・・クレーマーみたいですね」と店員さんに私

買い物リストに書いておいたのに、二つも忘れてきた

明日行きましょう

久しぶりにuo六に行ったので近くの事務所へ寄った

若い男性が冷たいお茶を、ガラスの茶器に入れてだしてくださったが、マスクを外すことにためらいがあったので、飲みたかったが飲まずに失礼した。

夜は母の日にいただいたお酒でほろ酔いに

 

長男夫婦からメロンが届いた

「肥後グリーン」と、肥後といえば熊本県

あらまぁ♪

香りもないので食べごろではないよう・・・

残念・・早く食べたいのに・・・

 

明日は水曜日なので出勤日

のっぴさんが、頼んでいたものを届けに来てくださる予定♪

 

※追記

夕方、同級生ののーちゃんの勤務先でカラーリング

予約時間よりも少し早く行ったら、お店の窓ガラスの掃除中だった

窓ガラスはピッカピカ!

掃除の手を休めさせてごめんなさい

我が家の窓ガラスも拭かなくてはと・・・

 

夜、同級生のるーちゃんと電話でおしゃべり

ローズさんのこと、中古レンガの掘り起こしのことなど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2023-05-15 21:10:34 | 日記

2023.5.15(月)曇り

Myナチュラルガーデンの花

何枚の花弁があるのか数えてみたい

ラナンキュラスゴールドコインとアジュガ

こでまりちゃん♪いい香り

カクテルが昨日開花♪

mikoさんからいただいた花。ストレプトカーパス。

薄紫のみやこわすれの株。奥には水引草の群れ

シモツケの株

シモツケのつぼみのアップ

リシマキア・クンプタータの株

キョウカノコのつぼみ

アジサイのつぼみ

柏葉アジサイのつぼみ

夜の庭に出ると庭のなんとも良い香り。西の空には大きな星が輝いていた。

星の名前は何でしょう?と検索したが・・・わからなかった

夜の庭も良いもんだ

 

明日の午前は己書公共施設幸座

体験の方がお一人いらっしゃる予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男ファミリー来てくれる

2023-05-14 20:36:17 | 日記

2023.5.14(日)朝小雨のち曇り

午前、奥の部屋の片づけ

あぁ、すっきり♪

カラーリングの予約

明日の月曜日に己書の師範がお二人、愛知県(?)から新潟観光にいらっしゃるとのこと。

朝から弥彦神社や新潟市内観光をされて、夕方、村上市内観光とのことだったので、村上市内観光の時だけお会いする予定にしていた。

しかし・・・・

村上市内観光をしないで通り過ぎて青森へ直行して、杉浦総師範と待ち合わせに変更になったそうで・・・

知らなかった・・・

 

お昼に、次男ファミリーが来てくれた。

「久しぶり。お正月以来だね」と孫たちに

最寄り駅から我が家の最寄り駅まで電車に乗ってきたそうで、うれしそうに話してくれた。

「わかっていたら手を振ったのに」と私

ママと3歳のいーくんは、お花などの買い物とのこと。

母の日のプレゼント?

yuくんとsaちゃんはこむぎねんどに熱中

yuくんはぶどうのようなもの

saちゃんはルフィを作ると。

ルフィ、とんがり帽子が写っていないが上手にできた♪

ママといーくんが到着

いーくんはにこにこ♪

鍋つかみを手にはめて私の顔をなでてくれた。

私もお返しにいーくんの顔を撫でたら、首をすくめてくすぐったそうに笑顔

キッチンではトントンと手にもっていた物を包丁で切る真似。

布のサッカーボールでサッカー遊び

あらまぁ、キックも上手になって

小さいボールでピッチャーの真似

こちらも足をふりあげて上手に投げていた

成長しているのねぇ

次男はヘヤースタイルが決まっていて

午前中は松林整備?のボランティア?だったようで。

ゴールデンウィークは福島の水族館と、栃木の那須アイランドに行って楽しかったと

昨日は新潟市内で開催されているサーカスを見てきたそうで

楽しそうに話してくれた

 

次男ファミリーが帰ったあとに、奥の部屋にぽつんとアンパンマン号・・

いただいたカーネーションの鉢植え。この色好きな色♪

お酒♪今晩1本だけいただきました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中古レンガ掘り。午後知人のカフェで己書イベント

2023-05-13 21:01:30 | 日記

2023.5.13(土)晴れ

午前、夫と一緒に中古ブロック掘り場へ

中古ブロックの山が、くぼんで低くなっていた

汗をかきながら、その山からよさそうなブロックを掘って、軽トラックに積んできた

午後、己書イベントだったので、12時までには帰ってきたかった

帰る途中で警察のマイクロバスやワゴン車など数台とすれ違った

私は護送車と思ったが、夫がG7の機動隊の車だろうと

G7の警護が終わって帰る途中の車列だったようだ

ブロック降ろしは夫に頼んで、お昼を食べずに急いで知人のカフェの己書イベントへ

 

知人のカフェで己書イベント、集中して描いてもらった

私が己書をこうして描きますと、描いてみると手が震えて・・・そうかレンガ掘りの影響だと言い訳。

終わってから皆様持ち寄りのお菓子でおしゃべり♪imaさん手作りのおはぎ、おいしかった。

皆様を見送って、カフェのお客様の若い男子数名のさわやかさを吸収して、しばらくカフェに留まっていた。楽しかった♪

その若い男子を見送って私も帰ることに

外に出ると若い男子が

「今日は楽しかった~~~♪また明日来よう!」と友人に言う声が聞こえてきた

そういう言葉を聞くとうれしくなる。

カフェの店主に良いことがあったようで、良かった♪良かった♪

 

知人のカフェの近くに群れて咲いていた花、草だが花も色もかわいい

我が家の玄関前のナチュラルガーデン。木道をレンガ道にする予定

夫が軽トラックから降ろして、並べておいてくれた中古レンガ。大変だったことだろう・・・・

明日はこのレンガを敷きたいなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき川柳 ラジオ深夜便 お題「晴れ」

2023-05-13 20:32:16 | ぼやき川柳 深夜便

2023.5.12(金)

ぼやき川柳ラジオ深夜便 お題「晴れ」

1.連休が無事に終わって財布晴れ

2.風そよぐ髪の先まで五月晴れ

3.五月晴れまとめて歩く一万歩

4.五月晴れ干し切れぬほど洗ったわ

5.山の神晴れから急に大荒れに

6.晴れなのに布団干すなと黄砂降る

7.傘ちゃんと持っていきなとアマガエル

8.五月病かからず晴れて正社員

9.雨女からの電話で急に雨

10.不意の雨ところによりはここらしい

11.疑えば恥ずかしくなる五月晴れ

12.晴天に干した布団も深呼吸

13.晴れの富士土産話にはくが付く

14.晴れ男だからしぶしぶ連れていく

15.彼女とは晴れのち曇り涙雨

16.晴れ着のあだカレーうどんとナポリタン

17.疑いが晴れてご飯にありつける

18.気が晴れて嗚呼(ああ)食欲はさらに増し

19.生涯に三度欲しいね晴舞台

20.冷房費段々晴れが怖くなる

21.電車から降りる時まで晴れだった

22.予報士が外に干してと指示をする・・音楽♪

23.晴れた日は特にビールがおいしいね

24.スマッシュで打ち返したぞ気が晴れた

25.確か晴れ妻と思い出食い違い

26.晴れた日に干したら消えた悩み事

27.憧れのハワイ航路で年がバレ

28.あの人に逢えたら今日も日本晴れ

29.一点の曇りもないといつも詫び

30.五月晴れマスク外して鯉泳ぐ

31.晴れた日は犬に散歩を急かされる

32.もし明日晴れたら私どうしよう

33.ドヤ顔のテルテル坊主軒の下

34.失敗もよくあることと晴れやかに

35.五月晴れお金使わず何しよう

36.お洗濯日和と言われ部屋に干す

37.いい天気釣りか登山かまず二度寝

38.復活で各地の祭り日本晴れ

39.辞めてやる気持ち晴れ晴れ夢の中

今週は1,160通

大賞

五月晴れまとめて歩く一万歩

不意の雨ところによりはここらしい

晴れの富士土産話にはくが付く

 

次回5月19日(金)お題「香る」締め切り5月17日(水)夜7時

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき川柳聞き逃しを、聞き逃してしまった・・お題「外」

2023-05-13 20:04:46 | ぼやき川柳 深夜便

2023.5.5(金)

ぼやき川柳 ラジオ深夜便 お題「外」

聞き逃しを、聞き逃してしまった・・・残念

 

大賞句だけはぼや卵さんのブログから拝借

ありがとうございます

大賞

・地球外生物もいた同窓会
・外壁にバンクシーなら我慢する
・外に出てみれば家より暖かい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前、体操 午後パッチワークサークルへ

2023-05-12 20:26:08 | 日記

2023.5.12(金)晴れ

今日も晴れだったが、風が少し強くて冷たかった

体操でシューズを履くのを忘れて、スリッパのままで整列

あらまぁ・・と自分で気が付いてシューズに履き替え

ボールを使っての体操ではボールを忘れて整列しようとしていたら

全然気が付かずに近くにいたsibuさんが笑顔で、私の手叩いて教えてくれた

そんなこんなことが増えてきたなぁ・・

【ひるの憩い】

岩本邦彦さんの百日紅のお便りがご紹介に。良かったですね♪

 

午後はパッチワークサークルへ

先生に、今年の文化祭の合同制作の作品の作り方を教えてもらった

その後、フープの使い方を教えてもらった

今はまだ一針さすのももどかしいが、高いフープを買ったんだからなんとかマスターしなければ・・と

 

手芸店で縦線のシンブルを探しに行ったがなかった

ネットで検索

あったわぁ♪

定規も欲しいし・・・

こちらもネットで検索

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

己書自宅幸座mikoさん・たくさんの頂きもの♪

2023-05-11 20:02:50 | 己書

2023.5.11(木)晴れ

午前、部屋の片づけ

午後の己書の準備はできている

お昼前にお隣のnoさんが来てくれた。

あらまぁ、舞茸、シャンプー、紅茶をいただいた。いつもごちそうさまです♪

今日は、とあるスーパーで卵が安いので買いに行くとのことで、買ってもらうことにした。欲張って2パックもお願いした。

クレマチスの剪定をしたとのことで、捨てる枝をいただくことに。

挿し木で増やしましょう♪

 

午後、mikoさんがおいでに。

あらまぁ。自家製黒ニンニクと新鮮な菜をいただいた。

いつもありがとうございます♪

 

色紙1枚とはがきサイズ1枚を描いてもらった。

終わってから一緒にお茶。

片付けで昔の写真が出てきて懐かしくて見入っていた話、地域の活動に活発に参加していた話。これまでにたくさんの趣味をしてきたこと。などなど楽しいおしゃべり♪

 

mikoさんからの頂きもの お隣のnoさんの画像は撮り忘れ

明日の午前は体操

午後はパッチワークサークルへ

 

NHKラジオ【午後カフェ】

「気象病」この名前を初めて聞いた

私もそれに近い症状があるが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤日 夜、お抹茶講座

2023-05-10 22:00:42 | 日記

2023.5.10(水)晴れ

気温もちょうどよく、気持ちの良い晴れだった。

午前、電話が数本あったがお客様はゼロ。

午後、パソコンをぱちぱち。

itoさんもパソコン持参でぱちぱち。

お客様のrokuさんが病院帰りとのことと、今日の夜の会議があるからと寄ってくれたが・・・・

「会議は明日の夜です」とやんわりと私。

その後rokuさんは、点滴治療のことや、あれやこれやitoさんとおしゃべりしていた。二人は同級生。

私も時折参加。

そうか・・・、rokuさんは病気になって7年たつとのこと。

「体を大事にして元気で長生きしてください」と私。

 

夜はお抹茶講座。

今日は前回の復習。

楽しかった。

そういえば・・・指輪ネックレスなどはつけてはいけなかったんだ。

すっかり忘れていた。急いでネックレスを外した。

今日の和菓子は早苗とか。

 

明日の午後はmikoさんが我が家へおいでになり己書幸座。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライプのワンピース完成

2023-05-09 21:21:42 | 日記

2023.5.9(火)晴れ

朝、寒くて起きられず・・・

庭に何度も出てオオバラガーデンを見ていた。

午後、同級生のさーちゃんが小松菜とチンゲンサイをたくさん持ってきてくれた。

いつもありがとう♪

そのまま駐車場でお見送り。

 

ずいぶん前に作っていたストライプのワンピース、裾と袖がまだだったので縫った。

 

日中、庭の花などを撮っていた。

夜、ブログの更新で画像を取り込もうとしたら・・・

あら?カメラがない。

もしかしたら、外?

夜の庭に出てカメラを探した。

あったわぁ、レンガの上に置いてあった。

雨ふりでなくて良かった。

ちょっとそこらへんに置くことはやめることにしましょう。

眼鏡もそう。なんでもそう。定位置に置くことにしましょう。

 

やまぼうし

ブラックベリー

田植え真っ盛り

明日は水曜日なので出勤日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なポシェットいただく♪

2023-05-08 20:11:28 | 日記

2023.5.8(月)雨

今日も雨で寒くてエアコンを短時間ON

朝からワンピースのあちらこちらのお直し

お昼過ぎに同級生のさーちゃんが来てくれた

あらまぁ、自家製たくあん、落雁、とっても素敵なポシェットも♪

ポシェットはさーちゃんの友人の手作りで、さーちゃんと柄違いのお揃い

さーちゃんのGWは、お孫ちゃんたちとにぎやかに過ごしたそうで良かったですね

私のワンピースを「いいじゃない!」とほめてくれた

ありがとう♪

 

いただいた素敵なポシェットと一緒にワンピースをパチリ(ワンピースはこの後に袖にも無地の布を足して、裾に補強ミシンをかけ、後開きの部分のジグザクミシンとスプリングホックをつけ直し)

庭の花

ピンク都忘れ

何だっけ?白

何だっけ?薄紫

ヒューケラ

先代萩もまだまだ綺麗

濃い紫の都忘れ

あら??日本道路交通情報センター モトハシさん泣いていたの?(夜8時前)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前、短歌表確認・午後ワンピース作り

2023-05-07 21:46:05 | 日記

2023.5.7(日)雨

一日雨

明日も雨の予報

庭には良い雨だが、雨を歓迎しないところもあることだろう

 

午前、短歌会の会長が作成してくれた短歌表の確認

1時間半ほどで終わった。

同じ短歌会のiiさんがいらっしゃった

iiさんは歌集発行のすり合わせ

「30分もあれば終わります」とiiさん

チェックの様子を見ていたら、さすが優秀な方は手と目の動きが違う

 

帰りにスーパーで鶏肉などを買ってきた

先日、パッチワークのタペストリーの裏布にしてもいいと気に入った布を2枚買ってきた。ワンピースにもいいかもとの思いもあった。

その布でワンピースを作り、今日完成はしたが・・・・

どうも気になる部分があるので直しましょう

気になる部分は裾

布が足りなかったので違う布を足したが・・・

どうも気になる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日ワンピース作り

2023-05-06 21:24:34 | 日記

2023.5.6(土)雨

今日も早く目覚めて、あれやこれやしてからワンピース作り。

あら?まだこんな時間?

なんと時間の流れが遅いことか。

 

手縫いとミシンでワンピースを作っている。

いつものことだが、なかなか進まない。

 

ムフフ。新聞社から図書カードが届いた♪

ありがたいことです♪

明日の午前は、短歌会の会長宅で短歌表の確認。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初の半袖に・ワンピース作り

2023-05-05 20:55:07 | 日記

2023.5.5(金)晴れ 「こどもの日」

今日はいつもよりももっと早く目が覚めた。

涼しかったのでフリースを着て、家の裏のすぎなの群れを踏んで歩いた。

おだまきだけがより目立つようになり、なんてけなげでかわいい花とずっと見ていた。

他にはスギナの群れの中で三つ葉が伸びていたのでそれも収穫。

 

ワンピースを縫い始めた。

型紙はLLサイズ。

肩だけをとりあえず、しつけして着てみたら、あらゆったりサイズでいいんじゃないのとニンマリ。

 

午後、携帯に地震メールがあって初めて地震だと知った。

下を向いてワンピースづくりに没頭していたので、全然気が付かなかった。

ラジオをつけると地震の情報。

石川県でとても大きな地震だったようだ。

室内につるしてあるものや、サンルームの空のハンガーなど大きく揺れていた。

地震がくるとだいたいミシミシ、ガタガタなどの音がするけれど、今回はまったく聞こえなかった。揺れ方が違ったのだろうか?それとも耳が・・・

すぐに長男から「地震大丈夫?」とメール。

「大丈夫」と返信。

 

オキザリス2輪だけ開花♪

姫うつぎも開花

ラナンキュラス・ゴールドコインも開花♪

今季最後のチューリップ きれいな色

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする