2023.10.4(水)防風雨
出勤日
今月の大イベントの準備。
席名と来賓名の印刷完了。
腕章づくりは半分終えた。
安全ぴんと輪ゴムが足りなかったので、買ってきてつけて終わりになる。
夜はお抹茶へ。
いよいよ、窯の前でお点前の練習。
手をまっすぐ下げてとか柄杓の扱い方など、楽しい時間だった。
私が良く冗談で笑う男性は今回は上手だった。
その分、私のお点前を笑ったので
「笑ったな・・(^^;」なんて冗談を。
2023.10.4(水)防風雨
出勤日
今月の大イベントの準備。
席名と来賓名の印刷完了。
腕章づくりは半分終えた。
安全ぴんと輪ゴムが足りなかったので、買ってきてつけて終わりになる。
夜はお抹茶へ。
いよいよ、窯の前でお点前の練習。
手をまっすぐ下げてとか柄杓の扱い方など、楽しい時間だった。
私が良く冗談で笑う男性は今回は上手だった。
その分、私のお点前を笑ったので
「笑ったな・・(^^;」なんて冗談を。
2022.10.3(火)
午前、体操。
午後パソコン店さんへ。
パソコンが入院することに。
早く治ればいいのですが・・・
ブログの更新は治り次第します♪
2023.10.2(月)晴れ一時雨
午後から、にゃんこさんが己書でおいでになるので、部屋の片づけと準備。
昼前に同級生のさーちゃんがパッチワークの配列のことでおいでに。
あれやこれや、お互に意見交換。
今あるたくさんの布を使って、なんとか作品に仕上げたいという思いは分かる♪
午後、にゃんこさんがおいでに。
龍を描いてもらった。
見送りのために駐車場へ、雨があたってきたので空を見上げると
わぁ~~~~!
たくさんの白鳥が、きれいなV字になって飛んで行った。
しかし・・・鳴き声が聞こえなかった。
「白鳥だよね。鴈でないよねぇ。白いから・・」なんて言った。
2023.10.1(日)曇り時々雨
今日の午前の防災訓練は中止になったとyouさんから連絡があった。
グランド状態が悪いのと雨のためと。
あら・・残念。
11月の作品展に出展する、己書の色紙の下描きをしていた。
描いていると楽しいのだが・・絵を塗るとどうなるか・・
午後から市民ギャラリーのパッチワーク展へ。
とっても素敵な作品ばかり。
グループキルトが、バースディキルトだった。
hara先生に解説していただいた。
そうか・・・ということは、孫たちのバースディパターンを作ってタペストリーにすれば楽しいかも♪
すーちゃんの刺繍の使い方もこういう方法もあるのねぇ。
皆さんの作品を拝見してとても勉強になった。
行って良かった♪
その後、初めて行くギャラリーへ。
小さめだったが、おしゃれな雑貨がたくさん♪
オーナーさんの応対もとっても良かった。