予報の通り、変な天気で、イライラ。
結局のところチョッとした買い物といつもの高山線になってしまいました。
アーバン(?)な高山線を求めて岐阜駅よりにロケーション。

21D キハ85 1100、ヒダ1号だと思います。
岐阜県で唯一の高層ビルを無理やり入れて見ました。ここから先は高架になってしまい、何も見えなくなってしまいます。
場所を移動して、いつもの場所。

4706D キハ48 6812、後ろ2両がツートンのはずだったのですが、天気が悪くこんなもんです。
また岐阜よりに移動して祈年町の橋から、

3736D キハ48 3812、サンドイッチの3両編成でした、土曜の昼間でも乗客が多いのでしょうか、それとも単にJRの編成での都合・・・。すでに高架になってます、次回はもう少し長いレンズでビルを引き寄せて見ます。
長森南中学校の裏で折り返しを、

4725D キハ48 3812、近づきすぎて3両編成が入りきらず、コスモス風の花にピント、
いっそのことツートンがもっとボケるか流れればよかったのですが、長森駅の直前で減速しており、何も慌てる事はなかったのです。
明日こそ、天気が良さそうなのでロングライド、お勧めの「ニノ瀬―養老カントリ―」のつもりで、
暑いっか!。
結局のところチョッとした買い物といつもの高山線になってしまいました。
アーバン(?)な高山線を求めて岐阜駅よりにロケーション。

21D キハ85 1100、ヒダ1号だと思います。
岐阜県で唯一の高層ビルを無理やり入れて見ました。ここから先は高架になってしまい、何も見えなくなってしまいます。
場所を移動して、いつもの場所。

4706D キハ48 6812、後ろ2両がツートンのはずだったのですが、天気が悪くこんなもんです。
また岐阜よりに移動して祈年町の橋から、

3736D キハ48 3812、サンドイッチの3両編成でした、土曜の昼間でも乗客が多いのでしょうか、それとも単にJRの編成での都合・・・。すでに高架になってます、次回はもう少し長いレンズでビルを引き寄せて見ます。
長森南中学校の裏で折り返しを、

4725D キハ48 3812、近づきすぎて3両編成が入りきらず、コスモス風の花にピント、
いっそのことツートンがもっとボケるか流れればよかったのですが、長森駅の直前で減速しており、何も慌てる事はなかったのです。
明日こそ、天気が良さそうなのでロングライド、お勧めの「ニノ瀬―養老カントリ―」のつもりで、
暑いっか!。