haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

パスタを究める 13。

2021年10月12日 | パスタを究める。

ほたて水煮缶が残ったのと

ポテトニョッキを食い尽くすように

いつの間にかこんなものがほぼ常備されてる

我が家のキッチンは(笑)

低温でにんにくの色が変わるまで端っこでジリジリ

#083 【ほたて水煮缶のトマト風味ニョッキ】

😋 お昼 😋

 

抜 粋

 パスタは、糖質が主体である米、パン、うどん、そばと比べて消化・吸収に時間がかかり、食べたあとの血糖上昇が緩やかです。これには、パスタの原料や製造法が関係しています。

 血糖上昇が緩やかであることには、2つの利点があります。1つは、エネルギーを長時間持続して供給できること。パスタは持続力が求められるスポーツ、長時間食事がとれない舞台俳優の食に適しています。もう1つは、膵臓から分泌されるインスリンを過剰に分泌刺激しないことになり、糖尿病、肥満などの生活習慣病の予防にもつながります。

有元洋子 著 「パスタの本」より横山純一(医学博士)

良いとこづくめじゃやないですか

ロングライドにはパスタですね!

あっ!!!

このニョッキはポテト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする