haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

Restore 16、フォークを抜いて。

2013年01月20日 | 自転車
ヘッドパーツの掃除。
サビなのかグリスのしみだしなのか、



とにかくバラス事に



リテーナは玉を一個落として大騒ぎ(一人で)、やっと見つけてクリーンアップ

グリスを詰めて、輝いて

クラウンもピカリ

この継ぎ手は美しい

アタリを出すのに30分も掛かってしまった、美しい

こうやって見るとDAVOSは新品です


自転車は中学の技術家庭科の授業で工業製品の入門の様に教わった記憶がよみがえりまして
工業製品の画像もなかなか面白いぞっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はSKY LANCER で。

2013年01月20日 | 自転車
いつもの公園へ、ginnnan2号のこれで。

なんだか面白い、誰かに見せたくて各務ヶ原の自転車屋さんへ
YAMAMOTO用のブレーキワイヤー(\900-)を買ってきた

その後ホームセンターへ工具と工具箱を見に、長居をすると余分なものを買いそうなのですぐ帰宅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restore 15、やっとBBに。

2013年01月19日 | Restore
専用の工具が無いので舌を噛みそうな自転車屋さんでバラしてもらいました。

心配した通りかなりゴリゴリ

テリーナは新品に交換で、工具が来たら組込みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restore 14、細かい部品も。

2013年01月19日 | Restore
ブレーキワイヤーは交換だ

細かい部品も

バラして

バラして

バラして

磨いて組みなおし

まもなく何の部品なのか分からなくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はDAVOSでいつもの所へ。

2013年01月19日 | 自転車
Restoreと買い物と自転車屋さんの合間に、いつものコースへ

なんとカメラを忘れて、携帯で撮影、うーーん、十分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする