カッパくんの学年が総合学習で田植えした近所の田んぼ。
名札がずら~~~り。
下校のナッパちんを窓から観察。
田んぼの前で立ち止まってじ~~~~~っ。
あれ?また戻っていったぞ?
うろうろしてる。
ナッパちんワタシと目が合うと
「おかあさ~ん、きて~~~」
えええええ、めんどくさい。
田んぼの中を鴨がうろうろしてたのを追いかけたみたい。
「カルガモじゃなくて、鴨のメスだと思うの」とナッパちん。
でも兄ちゃんと違って、辞典で調べるわけじゃあないのね。
写真を撮って絵を描きたいのかなぁ。
夕方、回覧板置きがてら、田んぼに行ってみると、
もうすでに鴨はおらず。
田んぼに巣を作っても、カラスに襲われちゃうからね。
川辺の葦が生い茂ってるようなところが、
上からも見つからなくていいんだよ。
そんなところ、ここら辺にもなかなかないけどね。
ナッパちんに覗かれて、どこかにいっちゃったのは、
かえってよかったのかも。
ナッパちん、ひとりで川をじ~~~~っと眺めてることもあるらしい。
なんかいた?
幼稚園に向かうとき、その川で一度だけカワセミを見たっけね。
お花よりも鳥や動物が好きみたいね。
名札がずら~~~り。
下校のナッパちんを窓から観察。
田んぼの前で立ち止まってじ~~~~~っ。
あれ?また戻っていったぞ?
うろうろしてる。
ナッパちんワタシと目が合うと
「おかあさ~ん、きて~~~」
えええええ、めんどくさい。
田んぼの中を鴨がうろうろしてたのを追いかけたみたい。
「カルガモじゃなくて、鴨のメスだと思うの」とナッパちん。
でも兄ちゃんと違って、辞典で調べるわけじゃあないのね。
写真を撮って絵を描きたいのかなぁ。
夕方、回覧板置きがてら、田んぼに行ってみると、
もうすでに鴨はおらず。
田んぼに巣を作っても、カラスに襲われちゃうからね。
川辺の葦が生い茂ってるようなところが、
上からも見つからなくていいんだよ。
そんなところ、ここら辺にもなかなかないけどね。
ナッパちんに覗かれて、どこかにいっちゃったのは、
かえってよかったのかも。
ナッパちん、ひとりで川をじ~~~~っと眺めてることもあるらしい。
なんかいた?
幼稚園に向かうとき、その川で一度だけカワセミを見たっけね。
お花よりも鳥や動物が好きみたいね。