外にでたら「さむっ!!」
今何月でしたっけ??
昨日の暑さから一転、
崖っぷちから突き落とされたような寒さです。
おばあちゃんがくれた「ホトトギス」
ホトトギスってどんな鳥だっけ?
お腹に黒白の縞模様があって、
この花の柄に似てるからかしら?
それにしても、ホトトギスって、天下人たちがこぞって、
「鳴かぬなら○○しようホトトギス」と、言わせてるけど。
そんなにいい声なの?
「東京特許許可局」とか「テッペンカケタカ」
「キョキョキョキョキョ」に聞こえるらしいよ。
鳴かせてみたいか?
お花でしたね。
ユリ科の多年草。日本原産らしいですよ。
なるほど葉っぱの形、つき方は、鳴子ユリに似てるな~。
活け花の葉モノとして、鳴子ユリ(花はみたことがない)をよく使ったな。
そういえば、活け花を習っていたことがあったのでした。
活かされてないけど(キョキョキョキョキョ)
でも同じ種類の枝でも大きく咲いているほうを短く手前に、
まだつぼみや、細い枝ぶりなどは長く後ろにということなどなど、
多少は意識して入れるようにはしてます。
活け花の先生って、ご高齢でもお元気な印象。
花材の扱いは重いし、枝をハサミで切るのも力がいるから。
なにより、生きていたものを新たに活かす仕事なのだから、
パワーがなくては。
でもすべての素材を命の源と考えれば、なにかを活かすといえば、
料理人や職人、作業する人、学校の先生などなど、いろんな仕事が当てはまりますね。
仕事は消耗するけど、同時に力を与えてくれるものであるといいな。
それはともかく、季節のお花を素敵に活けられたらな。
今何月でしたっけ??
昨日の暑さから一転、
崖っぷちから突き落とされたような寒さです。
おばあちゃんがくれた「ホトトギス」
ホトトギスってどんな鳥だっけ?
お腹に黒白の縞模様があって、
この花の柄に似てるからかしら?
それにしても、ホトトギスって、天下人たちがこぞって、
「鳴かぬなら○○しようホトトギス」と、言わせてるけど。
そんなにいい声なの?
「東京特許許可局」とか「テッペンカケタカ」
「キョキョキョキョキョ」に聞こえるらしいよ。
鳴かせてみたいか?
お花でしたね。
ユリ科の多年草。日本原産らしいですよ。
なるほど葉っぱの形、つき方は、鳴子ユリに似てるな~。
活け花の葉モノとして、鳴子ユリ(花はみたことがない)をよく使ったな。
そういえば、活け花を習っていたことがあったのでした。
活かされてないけど(キョキョキョキョキョ)
でも同じ種類の枝でも大きく咲いているほうを短く手前に、
まだつぼみや、細い枝ぶりなどは長く後ろにということなどなど、
多少は意識して入れるようにはしてます。
活け花の先生って、ご高齢でもお元気な印象。
花材の扱いは重いし、枝をハサミで切るのも力がいるから。
なにより、生きていたものを新たに活かす仕事なのだから、
パワーがなくては。
でもすべての素材を命の源と考えれば、なにかを活かすといえば、
料理人や職人、作業する人、学校の先生などなど、いろんな仕事が当てはまりますね。
仕事は消耗するけど、同時に力を与えてくれるものであるといいな。
それはともかく、季節のお花を素敵に活けられたらな。