実家母のお誕生日会&母の日のお祝いに、実家母、妹&姪ぴよとおでかけです。
食事前の腹ごなしに、磐田農業高校のバラ園を見学。
隣の市民文化会館に車を停めて、校内へ。
一般無料開放は聞いたことあったのですが、見学は初めてです。
校内広そう!!
と、ビビって実習中のお兄ちゃんたちに聞くと、丁寧に説明してくれました。
太陽の下で働く、農業高校もいいわね。常に受験生母目線。
少し行くと案内板がいっぱいあるけど、校門のとこに欲しいわね。定期的に草花の苗の販売会もあるのね。
さほど校門から歩かずバラ園に到着。ふむふむ、創立100周年記念開園なのね。歴史があるわね。
初夏の日差しで、コゲそう。でも写真は明るく撮れそう。
ここら辺の民家は季節には毎日バラ園が眺められてお得~。
バラ園が雛壇になっていて、立体的に豪華に楽しめるわー。
向こうではぴよちゃん撮影会におおわらわのようです。実家母の体験アトラクションってことで。
目に涼しいブルー系。遺伝子的にバラはブルーがでないので、青紫が限界なんだとか。
なかなか広くて見応えがあります。無料というのに。
今年は開花が早かったようで、ほぼ全満開。一つ一つは開ききってますが、全体としてはかなり華やか。
やっぱりバラ園にはアーチよね。ここで写真撮るといい感じよ。
作業はたくさんあるのよね。
イヤイヤ期爆発の姪っこちゃん、「このバラの香り素敵よ!」とオススメすると、イヤイヤして、わざわざ隣の違うバラを試そうとしています。
なにもかもに抵抗を試みるこどもも、エネルギーをたくさん使って大変ね。ムスコもそうなのかな?
バラの季節、平日のみの解放。
常連とおぼしきマダムたちが次々に見物に。
この苗は販売用かしら。学生さんが育ててるかと思うとさらに綺麗に見えるね。
実家が農家でなくとも、勉強より実学、体を動かすのが向いてる子たちもいるよね。
GNPも学力も大事だけど、もっと第一次産業やその従事者を目指せる社会のほうが健全よね。
親としてはこどもには、生涯を通して健康で文化的な人生を送って欲しいです。