

お昼から母さん会。夏休み前決起集会!
調整難しいので3人集まれば決行。
今回もテンさん、ムスメちゃんの活動準備のため欠席。そーなのよ、こどものもの買い物も週末しかできないもんね。
なのに、ネット予約にもたついてたら、朝イチにとれなかったムスメの皮膚科受診。
ゆみこさんもこどもっちの受診してからとのこと。そーなのよ、こどもの受診も週末しか時間とれないのよ。
ムスメの受診はすぐ終わって、一緒に買い物して帰宅。
混み合うスーパーで、ムスメが周りを見ながら、混み合うところは空いてるところで待機したりしながら、カートを押してついてきてくれて助かる。
さすが中学生、随分しっかりしたのねー。と嬉しくなってしまい、なんでも好きなお菓子選んでいいよ。
ムスメが選ぶのはいつもサキイカ、そして兄ちゃんも好きだよねーと海老せんべい。残念なおっさんJC。
帰宅して、ムスコに昼ごはん用に焼きそばを炒めるように指導。出かける支度をしながら、麺を先にレンチンしてから炒めて!と指示すると。
なんと、「笑点」の座布団状態に麺3袋重ねてチンしてやがる!
平らに広げたほうが効率よいでしょ!と言うと、「マイクロ波はなんちゃらこーちゃら」と理屈応戦して、ウザっ🐰。
口出したワタシが悪かった。少年よ、失敗から学べ。どーせ、母が食べるでなし。さっさと出るべきでした。
「グリノア」久しぶり〜♫過ぎて通り過ぎて戻ったおかげで、
駐車場🈵でも裏から入ったからこそ停められました。日頃の行いイイね!
混んでいたので、とも母さんが席予約して置いてくれてよかった!
3人とも日替わりランチ。1180円。
同じ値段のシェフのおまかせは、季節のパスタだったかな。

とも母さん指導の写真。全部を写さないとのこと。
「グリノア」はお野菜に力を入れてるので、グリーンサラダがたーくさん。人参の葉の素揚げが美味しい。

かき玉スープ嬉しい。

チキン!この皿も野菜畑。ロマネスコも美味しいなぁ。小じゃがも美味しい。

この壺!思い出した。

選べるときは五穀米を選びます。

おまけにデザート盛り合わせ付き✨
これでこの値段はお得ね。
この後移動するので、飲み物はなしにしたよ。

その後ココスでドリンクバー&クイニーアマンのバニラアイスのせ。
さっきデザート食べたから我慢すべきだけど。
クイニーアマンって食べたことなかったんだもん。むかーし、ポスペ(ポストペット)でおやつにクイニーアマン与えてたんだよな〜懐かしひ。
話題は高校生を病院に受診させる時間なくて大変とか。夜更かしだから朝ご飯食べないとか。三者面談やだっ!←これに尽きる。
高1なれど、進学にしろ就職にしろ、前倒し、早めの準備と、追い立てられ感が強くて…まるで他人事のような気になってくるわー。
ま、とりあえず三者面談&夏休みをクリアして、また集まりましょう。
母さんずガンバれ〜。