おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ああもう最悪だ。

2020-02-06 23:27:52 | 日々喃々
また記事が上書きされてしまった。
おまけに皆さんから、コメント貰ったのに。関係ない記事にくっついてしまって申し訳ない。「さった峠ハイク」を書き直す余力がないので、また後日。とほほ。

図書整備2月

2020-02-06 23:19:38 | 図書ボランティア
ついこの間(2週間前)、貼り替えたばかりの気もするが、節分とバレンタインは剥がして、3月用に。

そして前回は急な声がけにもかかわらず、確か6人は集まったのに、今回はその半分。世の中ままならないねぇ。まあ独りじゃなくてよかったよ。

先月の梅を外したり、いやまだかと貼ったりしたけど、梅は受験、卒業式は桜かなと、結局桜🌸にしてもらいました。

菜の花に囲まれてるきんじろうくんは、イースターコスプレです。兎と卵では正直ワタシにはピンときませんが、入ってきたこどもたち口々に、「あ、イースターだ!」と。

ディズニーの影響力って凄い!ディズニーでイベントにすれば、歴史や科学もバンバン頭に入るんじゃね。



お城🏯に菜の花、忍者は桜🌸の花びらをゲットしたようですね。
3年もの?のお城も今回で見納めの予定。ということは、忍者くんも引退か。

そして雛祭り。



土筆の間で、小学校の新旧リーダーの交代ですイノシシ🐗年の生まれの6年生から、ネズミ🐭年の5年生にバトンタッチ。

バトンを受け取って走りだしたネズミは、「14ひきのねずみ」シリーズです。写真見切れてますが、右側に「14ひきのおひっこし」の表紙を飾りました。

この時期のお別れは卒業だけじゃないですよね。

いわずもがな、来年度の話になります。
図書担当の先生も司書の先生も来年度は転任もあるかもと。そして、ボランティアを卒業する人も。別れも出会いも。

見送る側は心細くなりますが、前向きに考えれば、春は改めて自分のしたいこと、したくないことを確認する時期なのかなと。人生の断捨離に痛みはつきものなのだ。



図書整備もしましたよ。
来年度教科書が替わるにあたって、その副読本というか参考書も変わるので、古い本のラベル剥がし。

貼るより剥がすほうが大変です。剥がすことも考えて貼らないとね!なんか今回は示唆に満ちているな。

そういう授業に関連する図書でさえも、4月になって予算が執行?されないと購入できないそうで、4月の作業が忙しいそうです。

今まで、学校を含めお役所関連の融通の効かなさや、本音と建前に辟易する経験は多々ですが、現場の話をきくと、制約の中で精一杯責務を果たしてるのだろうなと。勉強になります。

公僕や公金というのは、制約をつけて動き難くしておく必要があるのかもなどと、思ったところで読んだ本がちょうど公務員話だった!

それはまた後日書こうと思いつつ、大概忘れる今日この頃なのでした。