なんという品種の桜🌸なのかしら?
幸楽苑のラーメン、10時30分まで290円(税込み)朝からラーメン🍜もちろん、ぺろり。
帰宅するとムスコが、くしゃみ鼻水地獄ながらもゲーム三昧。花粉症の服薬はしてるのですがねー。
豚肉スペアリブ。にんにく生姜醤油ヨーグルトカレー粉あるもの色々で味付け。
花の中央の赤みが強いですね。
週1エコパウォーキングの前に、朝ラーしてきました。
幸楽苑のラーメン、10時30分まで290円(税込み)朝からラーメン🍜もちろん、ぺろり。
腹ごしらえしてから、ウォーキング!!
枝垂れ梅は終わり、桜が始まりました。
同行の友人も、懸案事項を片付けたようで、気分も体力も上がってきてるようでよかった。気温も上がって花粉も舞い上がってるけども!!
帰宅するとムスコが、くしゃみ鼻水地獄ながらもゲーム三昧。花粉症の服薬はしてるのですがねー。
年度末のこの時期、高校の授業はほぼ半日で、ダラダラとお過ごし。鼻水もダラダラ。
夕方耳鼻科を予約してるのはムスコも承知していたハズですが、約束の時間にワタシが帰宅しても、まだ着換えもせずゲームたけなわ💢
そこから当然親子喧嘩になり💢
ムスコ「病院行かなくていいわ」と鼻水垂らしながらの捨て台詞。
薬なくて困るのアンタでしょーよ。
高校生なんだから、予約してやるから自分で受診してくれよ💢
自己責任で放っておくべきなんでしょうが、過保護なので連れていきましたよ。花粉症症状が酷いと、機嫌が激悪なんだもん。ワタシの自己防衛よ。
まだまだ手がかかるムスコだよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
気分を変えて毎日夕飯〜🎵
ゴボウ人参の鶏肉巻きと芽キャベツとウインナー炒め。
ブリ塩焼きに大根おろしがさっぱりして美味しい。副菜は大好きなおから煮。
豚肉スペアリブ。にんにく生姜醤油ヨーグルトカレー粉あるもの色々で味付け。
オープンオムレツ。その他諸々。
おかず作る、歩く、漫画(本)読む、子供たちに睨みを効かせる。たまに仕事。これが今のワタシの生活の全てですね。