おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

充実の休日かな。

2020-02-15 19:54:32 | 日々喃々
今日は久々に名古屋に行きたいと思っていたけど、行き先など、うまくまとまらず延期。そういうときもあるさ。

朝はゆっくり起きて、午前中はおかず作り。ブロッコリー茹でて、蕪の浅漬け、夕飯の餃子のタネを用意。

お昼はブロッコリーの茎や人参、青梗菜など余り野菜を炒めてナポリタン。とろけるチーズを絡めて濃厚に。
付け合せがなぜかシュウマイ。



夜は餃子。これは一部、多分全部で70個ほど。



ワタシはご飯抜き、餃子主食にしてがっつり15個くらい食べました。

今日はスタートは遅かったものの、食料買い出し&ウォーキング。



今週月曜〜5日間連続して一万歩超え!
おまけに、朝寝坊したので初めて睡眠スコア90点超え!!

いつも頑張って7時間睡眠しても80点台なんですよねー。




前半に深い眠り、後半にレム睡眠が増えていくというパターンがよいのでしょうか。

昼間はウォーキングなど運動して、夜はぐっすり、目指せ95点ですね。

さて、気分よくお風呂にゴー!






2020年のバレンタインチョコ

2020-02-15 09:27:00 | 日々喃々
すみっコポッチり。
ボクも元オスなんだけどなぁ。

散々呼ばれたので、窓を開けて撫でようとすると、ふいに距離をとられるのであった。
おまけにガン無視。吾輩は猫である。

バレンタインデーでしたね。
去年まではムスメの友チョコ作りに材料やラッピングにと、スーパーや100均を行ったり来たり、翻弄されてましたさ。

今年は、「貰った人にはホワイトデーで返す!」という戦略のムスメ。中学生は学校で禁止とか、テスト明けというのもあるのでしょうが。1つも貰わず。

ホッとしつつも、寂しいムスメ。
確かにいつもより売り場が小さくなってるなぁとは思ってましたが。若い子たちはこの習慣から離れつつあるのかも。

女性が多いワタシの職場もだいぶ前から少額の任意(と言いつつほぼ女性陣全員)集金が始まり、昨日は「渡しておいたよ〜」報告あり。



逆に女性の少ないオットの職場、今年も義理チョコというか、ビジネスチョコ?貰ってきました。

Mary'sの星の王子さまとは、センスの良さ。しかし、オットもワタシも実は「星の王子さま」を読んだことなく。薔薇はともかく、「羊や象なんてでてきた?」???と、謎は深まる。





うなぎパイの春華堂のコラソンという人気お菓子なんだとか。

これはムスコへ、近所のムスコの友人の妹からの義理チョコ。こちらの友人には我が家もムスメからと称して毎年チョコを送っています。まあ物々交換ですな。
今年はLindtの抹茶にしました。

中学のときは、部活やたまたまみんなで映画に行ったときの集団女子の気遣いで、バラマキチョコを頂いてきたけれど。

女子の少ない高校に行ったので、母は諦めてますよ。



ムスコ「貰った」

まさにキングオブバラマキチョコだけど、クラス女子か部活女子か数少なくリターンも望めないのにお気遣いありがとうございました。





おばあちゃんから家族人数分、チョコプリン頂く。友チョコからさらに家族チョコへ。

男女の愛から、友達、そして家族や周囲の人たちへ。愛の対象が大きくなっている!?善きかな。

でも知ってますよ、高級チョコは女性が自分のためのご褒美に買うんですよね。
となると、一番大事にされてるのは自己愛!?

うん、まあ世界平和の第一歩は、自分平和だよね。自己満足大事!

大量の手作りチョコを爆食べするのも不健康だしね。バレンタインチョコの習慣が根付いて落ち着いてきたってことかもね。



















母さん会

2020-02-13 22:16:00 | 日々喃々
久しぶりの平日開催のため、我が家で。



ワタシは夕飯兼用のシチューとお弁当おかずにする柚子風味の煮豆(節分の煎り豆)と無限ネギ。そしてネーブル切っただけ。



ゆみこさんの生ハムとモッツァレラチーズのサラダにシーズニングが美味しかった。



これこれ美味しかった。いろんな味あるじゃん。買ってみよう!

とも母さんは、あの面倒くさい鶏肉の牛蒡、人参、いんげん巻き。
たこ糸で縛って、冷えてるうちに紐ごと切り分けるとバラケにくいんだって。味付けも美味しかった。

そしてポテサラ。卵ザク切りが美味しい。

お互い近況報告。不安もあるけど、高1のムスコたちもなんとかやってるからまあいいか。だって高校生活はあっという間だもんね。何事も楽しんで欲しい。

最近来客がなくて手付かずのシンガポール土産の紅茶をやっと頂きました。誰か来てくれないと紅茶も淹れないんだよなー。

午後は晴れて、花粉を感じる春の陽気。
そのまま、とも母さんとウォーキング2時間。午前中、掃除や料理もしたから、1万7千歩。結構疲れました。

帰宅すると、実家母がオットとムスコにバレンタインチョコを持ってきました。
なので、ちょっと早いケド、ワタシも一緒に渡しました。



クッキー🍪モンスターなオットにはロータスのチョコクッキー。

マーブルチョコ好きのムスコには、M&Mのタブレットチョコにしました。

男性陣は高級チョコを好まない(有り難みがない)ので、日常菓子でよいのです。

帰宅したムスコは機嫌良く実家母にお礼の電話をかけてました。
ばあばたちには優しいムスコ。

「今回のテストはイマイチ(´・ω・`)」
と帰宅したムスメですが。



静岡の誇る菓子パンのっぽ!を、みてテンションあがってました。

ワタシにとっては、こどもたちが帰宅しておやつを食べながら、リラックスした様子で、機嫌よく話をしてくれるのが、一日で一番幸せな時間。

そのために、こどもたちが好きそうなおやつをせっせと用意するのです。



やっと浜松のみかん🍊を食べ終えたので(スーパーの1袋分は冷凍庫に移動。夏の冷凍みかんは美味しい!)、やっと自家製キウイに取りかかります。

年末の収穫したときは石のよう硬かったのに、今や追熟。熟熟のヤバイ奴も。

うちのは実が小さいので、いちいち剥くのがめんどくさい。実家母に「まとめて剥いておくとよいよ」と言われ、テレビを見ながら内職。

それをみてムスコが「お!キウイ!うまそ〜」といくつかつまんでいきました。

フルーツ好きな男子は育ちがいいとか!?
ファッションで食べる女子と違って、男子は親が用意しないと(買って皮をむいて切って)食べる習慣を持たないからと。

フルーツは用意されれば食べるけど、なくてもいいオットとムスメ。
食後に欲しいフルーツ好きなワタシとムスコ。

同じ環境で育てたのに不思議ダネ!?


















ムスメ13才

2020-02-13 09:25:00 | 日々喃々
ええ〜。なぜか2つくらい前のムスメの誕生日の記事に上書きされちゃったよ!!

コメントくださってた方、申し訳ありません。

全くなぜなのか?そして要望を送ったのにグーさんからお返事ないのはなぜなのか?

ざっくり再掲しときます。


ムスメの誕生日には、グラタン。
ムスメのリクエストは、「きのこが入ってなければなんでも」なんだよね。
ざっくりしすぎ。

13才おめでとう。まだまだお金はかかるけど、なんかだんだん距離が離れていって寂しいわ。



お絵かき好きのムスメにはとりあえず、これを送ったのですが。あまり興味を持たれず、放置。



なぞり書きで練習できるのがいいなと思ったのだけど。

絵柄が好きじゃなかったのかな?絵を描かないワタシにはわかんないのよね。



「テストお疲れ〜」に買ってあげたキャラメルのほうが断然喜ばれました。
パッケージのデザイン可愛いのよね。



一粒20カロリーだって。ウォーキングのお供に水分とともに、いいかもね。





妻のトリセツ

2020-02-12 08:48:49 | 日々喃々
野菜の肉巻き。

予定のない祝日はなにしましょう。
オットは早々と家事を済ませて、山へ竹切りに。昔話の翁のよう。でも雑だから、かぐや姫毎切っちゃいそう。

お天気下り坂というので、布団干しとシーツ類など洗濯3回。

午前中はおかず作り。
お昼を食べたら、Iちゃんとウォーキング。1時間ちょっとだけど、1万歩ほど頑張りました。



その後予約本をとりに図書館へ。
そのまま、1時間ほど読書。

「妻のトリセツ」あっという間に読めました。作者は女性AIの研究者だけあってか、トラブルの素になる会話例などが、リアルあるある。

子育てをするために、危険察知能力に長けるため細かい異変に敏感、細かい情報収集や感情や直感を活かした心の通信、共感を大切にする女性。

男性からすれば、細かいことでギャーギャーうるさく、無駄話や表裏のある対応など、一度爆発すると次々に昔の出来事まで引っ張り出すところなど、理解できないことも多い。

男性は、狩猟本能から、空間認知に長け、視野が扇状、そして子供の頃から現在地の把握が得意で三次元的に物事を捉えている。ので、目の前のことに気が付かない(うちのオットもよく、少し離れたところのおかずを見落としてる!)

端的にいうと、近くを細かく認識する女性には片付いていないと捉えても、大雑把に広く捉える男性には散らかっているようにはみえないということもある。

色や音などの認識にも男女差があるらしい。夜中に赤ちゃんの鳴き声に反応するのは疲れていたとしても女性ばかりというのもさもありなん!?

などなど、ナルホドな内容でした。
これを実行するかどうかは別にとして、男女は感じていること、正しいと思うことが本能的に違いがあるということをわかってるだけで、衝突が減るかも。

早速、今日オットに「電車の中で読んでね」と渡しましたがどうでしょう。

女性側からばかりの視点では不公平なので、「夫とトリセツ」という本も読んでみたいと思います。