![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/da3c100b54818d4a1be0a6dccf371273.jpg)
神戸梟
3月は卒業の季節。
自分にとり、なにが卒業でき、なにが卒業できないのだろう。
5年使ってきて写真のたのしみを味わった本体F80-Sは去年はほとんど卒業した。
これくらいで、あと卒業を見つけることは少ない。
一方の卒業できないことは捨てるほどになる。
まずフィルムのたのしみはまだまだ卒業できない。
コダックはポジの代表であるコダクロームを販売終了した。
富士はポジで人気のISO50商品を在庫きりで終了発表したが、
愛好家のリクエスト多数でこの春から仕様変更して再発売される。
まだまだデジタルに出きない表現の世界がある。
これは未だ卒業できない。