写真:我が家の裏の塀際にて「夏の後先」
山芋の葉の裏にセミの抜け殻が。。。今日初めて気がつきました。ようもまぁ~こんなところで。。。びっくり。
--------------
明日から確か谷保天満宮の例祭があり、国立周辺はお祭りムードに包まれると思います。その前日の今日、大学通りの一角でガレージセールが開催されました。全部で35の出店。奥方とお昼の買出し行く途中に寄りました。

ガレージセールの鉄則!良いものはいの一番で鳴くなる。。。値切るタイミングは嵐が去った後のお昼頃・・・一声が二声になり、最後は持ってけ泥棒に・・・但し、良いものはありませぬ。。。でも、安くなる・・・改めて感じてしまいました。あんまり買う気のなかった奥方も安さに負け・・・人の心理って面白いですね。約1.5時間費やし、お昼ご飯は13時30分頃からに・・・う~む!奥方は多分満足したから良いか・・・

私は欲しいものが無いので、飽きてしまいました。奥方が見回る間、あとを追っかけテクテクと・・・途中で木の実を見つけて写真を撮ったり・・・
≪クヌギの実を拾ってベンチにて≫暇つぶしでし。。。

≪チョウチョ発見≫じっと待つこと数分。奥方を見失いつつ・・・

≪白花曼珠沙華発見≫リコリス・アルビフローラかな・・・
完全に奥方を見失う・・・げっ!

≪ジュズダマ発見≫ジュズダマって水辺の植物だと思い込んでました。

何かなと思ったら≪山椒の実≫でした。赤と黒のコントラストが素敵です。

多分≪アシタバ≫の花です・・・さぁ!奥方を探さねば・・・

奥方発見!。。。このあと西友に向かうのであった・・・
歩き疲れた後の楽しみは甘味処ですよね。今日は、「シンケールス」からのベイクドチーズ(プレーン・抹茶・オレンジ)でも・・・
シンケールスは、神戸の洋菓子屋さんですが、しっかり関東に製造工場を持ち進出しているようです。今日は、シンケールスのベイクドチーズのシリーズですね。
≪シンケールス≫
http://www.factory-shin.co.jp/index.html


ベイクドチーズ(プレーン)
底生地にビスケットを使っているベークドチーズのプレーンタイプです。濃厚なチーズの香りが口に広がり、ちょっと自分にとっては甘いけど、美味しいです。

ベイクドチーズ(抹茶)
食べると抹茶の香りがクリーム・チーズと溶け合って、美味しいです。やっぱり、抹茶はこうでなくては・・・美味しいっす。

ベイクドチーズ(オレンジ)
中にオレンジが混ぜ込んであって、食べるとオレンジの香りが口に広がります。ほんまもんのベイクドチーズ・オレンジですね。美味しいっす。

天気:晴れ
気温:最低温度:18.6℃ / 最高温度:24.0℃
今日の歩数:27784歩 / 消費カロリー:863.80Kcal
歩行距離:約18.34km
山芋の葉の裏にセミの抜け殻が。。。今日初めて気がつきました。ようもまぁ~こんなところで。。。びっくり。
--------------
明日から確か谷保天満宮の例祭があり、国立周辺はお祭りムードに包まれると思います。その前日の今日、大学通りの一角でガレージセールが開催されました。全部で35の出店。奥方とお昼の買出し行く途中に寄りました。

ガレージセールの鉄則!良いものはいの一番で鳴くなる。。。値切るタイミングは嵐が去った後のお昼頃・・・一声が二声になり、最後は持ってけ泥棒に・・・但し、良いものはありませぬ。。。でも、安くなる・・・改めて感じてしまいました。あんまり買う気のなかった奥方も安さに負け・・・人の心理って面白いですね。約1.5時間費やし、お昼ご飯は13時30分頃からに・・・う~む!奥方は多分満足したから良いか・・・

私は欲しいものが無いので、飽きてしまいました。奥方が見回る間、あとを追っかけテクテクと・・・途中で木の実を見つけて写真を撮ったり・・・
≪クヌギの実を拾ってベンチにて≫暇つぶしでし。。。

≪チョウチョ発見≫じっと待つこと数分。奥方を見失いつつ・・・

≪白花曼珠沙華発見≫リコリス・アルビフローラかな・・・
完全に奥方を見失う・・・げっ!

≪ジュズダマ発見≫ジュズダマって水辺の植物だと思い込んでました。

何かなと思ったら≪山椒の実≫でした。赤と黒のコントラストが素敵です。

多分≪アシタバ≫の花です・・・さぁ!奥方を探さねば・・・

奥方発見!。。。このあと西友に向かうのであった・・・
歩き疲れた後の楽しみは甘味処ですよね。今日は、「シンケールス」からのベイクドチーズ(プレーン・抹茶・オレンジ)でも・・・
シンケールスは、神戸の洋菓子屋さんですが、しっかり関東に製造工場を持ち進出しているようです。今日は、シンケールスのベイクドチーズのシリーズですね。
≪シンケールス≫
http://www.factory-shin.co.jp/index.html


ベイクドチーズ(プレーン)
底生地にビスケットを使っているベークドチーズのプレーンタイプです。濃厚なチーズの香りが口に広がり、ちょっと自分にとっては甘いけど、美味しいです。

ベイクドチーズ(抹茶)
食べると抹茶の香りがクリーム・チーズと溶け合って、美味しいです。やっぱり、抹茶はこうでなくては・・・美味しいっす。

ベイクドチーズ(オレンジ)
中にオレンジが混ぜ込んであって、食べるとオレンジの香りが口に広がります。ほんまもんのベイクドチーズ・オレンジですね。美味しいっす。

天気:晴れ
気温:最低温度:18.6℃ / 最高温度:24.0℃
今日の歩数:27784歩 / 消費カロリー:863.80Kcal
歩行距離:約18.34km