今日の一枚から:団地の軒下にて「アロエの花」
今日の朝は氷点下-1.3℃。本当に寒い夜明けでした。今季初の氷点下ではないでしょうか? 多分、昨日の深夜から上空は寒気が流れ込んできたのかな? 散歩の時に富士山が綺麗に見えました。良い事があるかな?
現在、19時55分。夜空に満月が・・・夜中は冷え込みそうですね。
そういえば、昨日の朝は、霙交じりの雨だったそうで、我が家周辺では、気象庁の発表はないけど、今季初の初雪だったのでしょうかね。
≪今日の富士山≫

≪霜柱≫

≪霜模様のツツジの葉≫

そんな寒さの中、15日に帰省するための準備で先週来飛び回っていますが、今日も寒さに耐え、立川方面へ、お土産選びで行ってきました。実家周辺の付き合いのある方々に、障害を持つ母を助けてもらっていますので、量もあり、デパートから実家まで宅急便で送ります。
知ってましたか?デパ地下の何店舗かで購入しても、一か所でまとめて送ることが出来るのを・・・これはほんまに便利です。
お昼は立川駅ルミネ8Fレストラン街のはずれのお店「CAFE de GINZA MIYUKIKAN」でランチ。
≪CAFE de GINZA MIYUKIKAN≫
http://r.gnavi.co.jp/g053630/
新メニュー(?)山形牛のハンバーグセットを頂きました。久しぶりのお店でのハンバーグ、ほんまに美味しかったです。セットのコーヒーは、アメリカン、普通、苦、強苦の4種類から選択。強苦を選んでみましたが、飲んでみると本格的なヨーロピアンタイプのエスプレッソでした。美味しかったです。この濃苦。。。好きかも。

奥方が頼んだ苦コーヒーは、私に言わせれば普通のヨーロピアンタイプのコーヒーですわ。。。
アメリカンと普通・・・飲めんやったけど、物足りないのかな?
実家の庭の花壇の手入れ及び球根を植える為の腐葉土、もみ殻燻炭、牛糞をネットを通じて注文完了、.手土産も注文完了・・・いずれも14~15日にかけて届きます。後は、礼服等、衣類関係と直物を宅急便で送れば完了。
球根はムスカリ3種30球、ブルーチューリップ6球、スノードロップ20級、初雪蔓、ローズマリー等を実家に送ります。えっ!クリスマスローズは・・・と言う裏の声が聞こえそう。。。。
クリスマスローズは、次回、本格的に土壌を改良してから送ろうと思います。来年の3月~4月かな今回は、実家周辺の園芸店でも植物を購入予定なので、普通の花壇づくり。問題は2日しか時間がない事。。。時間が足りんわいな。。。
≪今日の一枚から≫
≪今日の大学通り≫

≪イチョウの絨毯≫

今日もあちこちと歩き回り、疲れてしまいました。
そんな時は、「観音屋」のデンマークチーズケーキでも・・・
≪観音屋≫
http://www.kannonya.co.jp/index.php
最近噂の・・・でもないか! 神戸は元町・観音屋のデンマークチーズケーキです。
芳醇なチーズの魅力がたっぷり、噂のチーズケーキです。。。チーズ好きな私はためしに買ってみました。

このチーズ・ケーキ、手軽に食べるには、電子レンジに入れ、待つこと2分30秒。 ち~ん!・・・スポンジの上のチーズが蕩け、流れ出ると食べごろ。。。
適度な甘さのスポンジと芳醇な香り漂うチーズの相性が抜群♪
熱・熱で食べるときは至高の幸せ♪美味しいですねぇ。。。
でもね!美味しいのは、.熱々で蕩け出ている時のみ・・・.

ほんの数分過ぎれば。。。
う~む!芳醇な香りは何処へ・・・チーズは固まるし・・・
結論!ち~ん!の熱く蕩けている時に脇目もふらずに一気食いすべし。。。仲間との語らいは必要なし。。。冷めぬ間に一気に・・・が鉄則のようです。
でね!もう一つは、オーブン・トースターで、待つこと4分。チーズに焦げ目が出来、流れ出れば食べごろ・・・はっきり言って、電子レンジよりは全然違う.。。。 熱々をほおばると、美味いっすよ。。。チーズのとろける食感とおこげの相性が抜群です。 食べるなら、.オーブンの方がお勧め。。。
この焦げ方が素敵です。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-1.3℃ / 最高温度:11.4℃
今日の歩数:21632歩 / 1日の活動消費:1099.4Kcal
歩行距離:約14.06km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪
今日の朝は氷点下-1.3℃。本当に寒い夜明けでした。今季初の氷点下ではないでしょうか? 多分、昨日の深夜から上空は寒気が流れ込んできたのかな? 散歩の時に富士山が綺麗に見えました。良い事があるかな?
現在、19時55分。夜空に満月が・・・夜中は冷え込みそうですね。
そういえば、昨日の朝は、霙交じりの雨だったそうで、我が家周辺では、気象庁の発表はないけど、今季初の初雪だったのでしょうかね。
≪今日の富士山≫

≪霜柱≫

≪霜模様のツツジの葉≫

そんな寒さの中、15日に帰省するための準備で先週来飛び回っていますが、今日も寒さに耐え、立川方面へ、お土産選びで行ってきました。実家周辺の付き合いのある方々に、障害を持つ母を助けてもらっていますので、量もあり、デパートから実家まで宅急便で送ります。
知ってましたか?デパ地下の何店舗かで購入しても、一か所でまとめて送ることが出来るのを・・・これはほんまに便利です。
お昼は立川駅ルミネ8Fレストラン街のはずれのお店「CAFE de GINZA MIYUKIKAN」でランチ。
≪CAFE de GINZA MIYUKIKAN≫
http://r.gnavi.co.jp/g053630/
新メニュー(?)山形牛のハンバーグセットを頂きました。久しぶりのお店でのハンバーグ、ほんまに美味しかったです。セットのコーヒーは、アメリカン、普通、苦、強苦の4種類から選択。強苦を選んでみましたが、飲んでみると本格的なヨーロピアンタイプのエスプレッソでした。美味しかったです。この濃苦。。。好きかも。

奥方が頼んだ苦コーヒーは、私に言わせれば普通のヨーロピアンタイプのコーヒーですわ。。。
アメリカンと普通・・・飲めんやったけど、物足りないのかな?
実家の庭の花壇の手入れ及び球根を植える為の腐葉土、もみ殻燻炭、牛糞をネットを通じて注文完了、.手土産も注文完了・・・いずれも14~15日にかけて届きます。後は、礼服等、衣類関係と直物を宅急便で送れば完了。
球根はムスカリ3種30球、ブルーチューリップ6球、スノードロップ20級、初雪蔓、ローズマリー等を実家に送ります。えっ!クリスマスローズは・・・と言う裏の声が聞こえそう。。。。
クリスマスローズは、次回、本格的に土壌を改良してから送ろうと思います。来年の3月~4月かな今回は、実家周辺の園芸店でも植物を購入予定なので、普通の花壇づくり。問題は2日しか時間がない事。。。時間が足りんわいな。。。
≪今日の一枚から≫
≪今日の大学通り≫

≪イチョウの絨毯≫

今日もあちこちと歩き回り、疲れてしまいました。
そんな時は、「観音屋」のデンマークチーズケーキでも・・・
≪観音屋≫
http://www.kannonya.co.jp/index.php
最近噂の・・・でもないか! 神戸は元町・観音屋のデンマークチーズケーキです。
芳醇なチーズの魅力がたっぷり、噂のチーズケーキです。。。チーズ好きな私はためしに買ってみました。

このチーズ・ケーキ、手軽に食べるには、電子レンジに入れ、待つこと2分30秒。 ち~ん!・・・スポンジの上のチーズが蕩け、流れ出ると食べごろ。。。
適度な甘さのスポンジと芳醇な香り漂うチーズの相性が抜群♪
熱・熱で食べるときは至高の幸せ♪美味しいですねぇ。。。
でもね!美味しいのは、.熱々で蕩け出ている時のみ・・・.

ほんの数分過ぎれば。。。
う~む!芳醇な香りは何処へ・・・チーズは固まるし・・・
結論!ち~ん!の熱く蕩けている時に脇目もふらずに一気食いすべし。。。仲間との語らいは必要なし。。。冷めぬ間に一気に・・・が鉄則のようです。
でね!もう一つは、オーブン・トースターで、待つこと4分。チーズに焦げ目が出来、流れ出れば食べごろ・・・はっきり言って、電子レンジよりは全然違う.。。。 熱々をほおばると、美味いっすよ。。。チーズのとろける食感とおこげの相性が抜群です。 食べるなら、.オーブンの方がお勧め。。。
この焦げ方が素敵です。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-1.3℃ / 最高温度:11.4℃
今日の歩数:21632歩 / 1日の活動消費:1099.4Kcal
歩行距離:約14.06km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪