散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

【閑話休題】噂のローソンから・・・フスマ・パンとフスマ・ロールケーキ

2012年12月02日 20時17分14秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から「我が家の庭先にて-菊-白髭の誉」


今日も寒い一日でした。朝の冷え込みは半端なく寒いっすよ。だんだん.、朝の散歩が遠のいていく予感が・・・
我が家のメダカ池(火鉢)に初氷が張ったら早朝から日中に変更。来週あたりかな・・・
23日は親父さんの三回忌。20日に実家に帰ります。来週、再来週の土日は、親父さんの三回忌の準備で飛び回る予感が・・・
寒いと辛いなぁ~。


そうそう。噂で聞いていたローソンのブラン・シリーズのパン。。。俗にいう血糖に優しいパンが6月あたりから
販売されていると聞き及んで、時々、行くんだけど現物に会えずでした。入荷が少ないうえにすぐに売れるようで
すね。まっ!私の行く時間帯が土日の早朝と言う事もあるけど・・・


昨日は寝坊して、たまたま、散歩が8時台になったんですが・・・
1種類だけありましたねぇ~♪ 国立での販売は1種類だけなのかな・・・


即ゲット!パンがゲットできたら、合わせて買おうと思っていたブラン・シリーズの「プレミアムブランのロールケーキ」・・・
なんと「コーヒー」タイプなるものが売られているではないですか!
お買い上げ・・・♪


「ブラン」とは小麦の外皮・・・「俗にいう血糖に優しいフスマ・パンですね。。。
6月から4種類売られていました。今回購入の「きなこと黒ごまのクリームパン
で5種類でしょうかね。


ローソン
http://www.lawson.co.jp/index.html

≪きなこと黒ごまのクリームブラン≫





この≪きなこと黒ごまのクリームブラン≫は、小麦外皮であるブラン(ふすま)生地を使用し、「きなこ」、「黒ごま」の
クリーム2種類をお楽しみ・・・なんだって。。。6g以上のの植物繊維が含まれているって。


≪ローソン≫の解説開設から

「ブランシリーズ」の生地には、糖質を含む小麦粉を使用せず、香ばしく焙煎したブランと小麦たんぱくを主成分に製造しています。
従来のパンと比べ生地の糖質が少ないため、カロリーが気になる方にもおすすめの菓子パンができました。「ブランシリーズ」のパンは、
全て1個あたり6g以上の食物繊維を含んでいます」





食べるとフスマ・パン独特の香りと食感で、そのままではあんまり美味しくないと思います。
中に入っている「きなこのクリーム」が独特の食感を生んでいるみたい。クリームと一緒に食べて初めていけるかもと・・

これだけだと普通のフスマ・パン





ようやく・・・きなこのクリーム発見♪ これは美味かったです。。。
クリームがたっぷりならなお一層よかったのに。。。
あっ!そうするとカロリーオーバーか!





【その他のフスマ・パン】

1.豆マーガリンブラン
大粒の北海道産金時豆の甘納豆とほんのり塩の効いたマーガリンをブラン生地で包みました。


2.さつまいもブラン
しっかりとした甘みの南九州産さつまいものシロップ漬けをたっぷりと入れました。表面にまぶした胡麻の香ばしさと良く合います。


3.みつ豆乳クリームブラン
ブラン生地にはちみつを練りこみ、しっとりとした食感に仕上げています。甘すぎない豆乳クリームを中に入れました。


4.ブランマフィン(ココア風味)
ブラン生地にココアを混ぜたチョコチップをちらしたマフィンです。


もうひとつは、これもいつか食べようと狙っていたフスマのロールケーキです。
こんど、コーヒータイプが販売されたんですね。


プレミアムブランのロールケーキ(コーヒー)





生地とクリームの両方にモカコーヒーをまぜています。香りと苦味をしっかり効かせ、ほんのり甘いロールケーキ
に仕上げました。生地に小麦ふすまを使うことで、1個あたりの糖質を6.6gに、カロリーを142kcalに抑えているそうです。





たべると、コーヒーの苦みがパンチになって口一杯に広がるクリームが美味しいです。本当に美味しい。
フスマの生地なんて、どこかに飛んで行ってしまっている。。。これは買いかも。。。
但し、カロリーを抑えたものにしているせいか、サイズが三分の二の大きさになっています。
普通の大きさでも十分いけるのに・・・残念です。








フスマ・パンは、糖質はありますので、血糖は上げます。ただ、植物繊維が9.5g含まれているので、一般のパンより
も少しましかも知れませんね。どれだけの違いがあるのか、市販のパスコなんかの全粒粉パンやライ麦入りパンと比
べてみたいなぁ~!

---------------

ローソンから抜粋:
ふすまは小麦の外皮の部分(英語名:bran・ブラン)で、食物繊維や鉄分などの栄養成分を豊富に含んでいます。
Pontaカードの会員データによると、10月23日(火)に発売した「プレミアムブランのロールケーキ(小麦ふすま使用)」
は、20~40代の女性のお客様から好評をいただき、女性による購入比率が通常のロールケーキよりも高いことが分かりま
した。また、リピーターが多く、糖質の少なさから身体を気遣う方に注目され、繰り返し購入されています。


今日の散歩から「冬を探して」・・・


今日の大学通り





国立大学通りの冬の風物詩・・イルミネーションの準備完了でしょうか








モミジが紅葉せずに落葉するニュースがあったけど・・・見事に紅葉





イチョウの落ち葉も初冬の風景





こちらは欅の黄葉です。。。






天気:晴れ
気温:最低温度:1.5℃ / 最高温度:8.6℃
今日の歩数:18598歩 / 1日の活動消費:956.0Kcal
歩行距離:約12.08km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪