散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

卵の値段は品質で決まる???

2010年12月13日 19時43分44秒 | 徒然なるままに
写真:菊に魅せられて。。。


面白い記事を見つけました。題して「特殊卵の栄養テスト」


北海道立消費生活センター・【新着情報】特殊卵の栄養テスト
http://www.do-syouhi-c.jp/test/testreport_201012.pdf

特殊卵って、俗にいう「ブランド卵」の事で、普通の卵よりは、値段が高いですよね。
代表的な卵が「ヨ-ド卵光」、家で時々食べている「森の卵」みたいな・・・感じでしょうかね。


北海道の「北海道立消費生活センター」が、これらブランド卵と普通の卵との間で、
『栄養の含有量』の比較テストを行ったようです。
ブランド卵って、全国で約1450種類以上あるって、知ってましたか? 凄いっす。。。

ブランド卵リスト
http://homepage3.nifty.com/takakis2/ichiran.htm

【調査結果】:たんぱく質、脂質ともに普通卵と大差なし-ちゃんちゃん♪
値段は1個あたり、最高が67円で、最低で16円・・・

なんとまぁ~!約50円の差はでかいっす。 食べるのはわざわざ高いのを買わずに、普通の卵で十分じゃんと思う事も。。。

でもねぇ~!ブランド卵は、餌に工夫して、様々な要素を加え、特徴を出しているから、本来的には、タンパク質と脂質だけでなく、その他の主たる微要素も検査対象にしてほしいような気がするのは私だけ?

一応、卵の栄養素はと言えば・・・微要素も含め7項目に分類されるようです。
鶏卵の表示に関する公正競争規約及び施行規則≫より
http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo/B-2.pdf

(1) たんぱく質(アミノ酸等の構成成分を含む。)
(2) 脂質(脂肪酸を含む。)
(3) 炭水化物
(4) 食物繊維
(5) 糖類(単糖類又は二糖類であって、糖アルコールでないものに限る。)
(6) 亜鉛、カリウム、カルシウム、クロム、セレン、鉄、銅、ナトリウム、マグネシウム、
  マンガン、ヨウ素及びリン
(7) ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、
  ビタミンB6、ビタミンB12、  ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、
  ビタミンK及び葉酸

所で、卵の大きさって、何通りに分かれるか知ってましたか?知っていても役に立つと思わんけど・・・

大きい方からLL、L、M、MS、S及びSSの順だって・・・

SS=40g以上46g未満
S==46g以上52g未満
MS=52g以上58g未満
M==58g以上64g未満
L==64g以上70g未満
LL=70g以上76g未満


卵には等級もあるんですね。特級、1級、2級があるようです。どうやって調べるんだろう。。。
詳細はこちら・・・・すげえ~!

鶏卵規格取引要綱
http://homepage3.nifty.com/takakis2/kaitei.htm

おまけ:≪鶏卵相場表(12月13日11時現在)
下記はJA東京の相場の抜粋です
http://www.jz-tamago.co.jp/cgi-bin/select.cgi

1.≪JA全農【東京】鶏卵相場表

サイズLL:高値232、安値208、加重平均215(±0)
サイズL:高値248、安値224、加重平均230(±0)
サイズM:高値258、安値234、加重平均240(±0)
サイズMS:高値263、安値239、加重平均245(±0)
サイズS:高値252、安値228、加重平均235(±0)
サイズSS:高値197、安値173、加重平均180(±0)

参考にさせて頂いたのは「JA全農たまご(株)
http://www.jz-tamago.co.jp/index.htm


天気:雨
気温:最低温度:7.0℃ / 最高温度:12.1℃
今日の歩数:17168歩 / 消費カロリー:490.0Kcal
歩行距離:約11.1km

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は殻派です♪ (エビ子)
2010-12-13 22:49:37
栗吉さん、ご無沙汰しています。

卵・・・うふふ。私結構詳しいですよ。
卵はエサによって栄養がガラッと変わります。ですので、ビタミンナンチャラ配合や、あれこれ配合というのは卵に反映されているとは思いますが・・・ま、卵に頼らなくても他で摂取しましょうよ!というのが私の持論です(^^;)昔とある実験で、毎日いろんな色素を配合して鶏にエサを与えたら、レインボーな卵(黄身だけね)が出来ました。ちょっと食べるのには躊躇しますが、味は変化なしです。

そんな私も殻だけはこだわります。固くザラザラしているものを選んでいます。殻もエサの内容によりますので、カルシウム不足だと薄くなり、割れやすいです。古くなっても割れやすいのですが、カルシウム不足は新鮮でも見た目も薄いし割れやすいです。
なんだか今日は薀蓄コメントになってしまいましたね(^^;)
返信する
Unknown (fmama)
2010-12-14 13:33:02
たまご ここから10分卵育ててる所があります
5分のとこに牛が
においでわかるのは夏・・
卵農産物で買ったり、どこかで買うことが多いです
返信する
なるほど・・・ (栗吉)
2010-12-14 20:42:58
エビ子さん こんにちは、お久です。。。

そういえば、NHKのなにがしで、卵特集をやっていたような。。。思い出しました。様々な色に変えられる事を。餌になにがしを入れることによって自由自在でした。白身と黄身のドテ料理もやっていたような・・・

卵は殻で決まるんですね。なるほど。今度、買ったらじっくり触ってみよう。。。

我が家では何故か以前から、見た目大きいもので、赤玉と相場は決まっています。

返信する
地産池消ですね (栗吉)
2010-12-14 20:50:21
fmamaさん こんにちは、

良い環境の所に住んでいますねぇ~♪

地産池消を地で行けますなぁ~♪
なんか、昔ながらに故郷を思い出します。そこには、玉子以外にも鶏1羽そのまま購入できました。野菜や鶏肉は、お店に行かずとも買えました。引退したらそんなところに住んでみたいと思う事も多し。。。夢ですなぁ~。
返信する

コメントを投稿