散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

久しぶりにマリポサへGo&休日といえば北海道と国立の桜

2008年03月29日 20時35分42秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:ウォーキングにて:北第二公園の桜の巨木

今日は、思い立ったが吉日。園芸店巡り第一弾!!! JR横浜線古淵駅から徒歩5分のマリポサに行ってきました。関東でクリスマスローズ&薔薇&クレマチスを買うならマリポサへGo!と言うくらい熱いこだわりを持った園芸店です。店長のSさんが本当に熱い人・・・魅惑的な店で、個人的に魅せられています。今は、クリスマスローズの原種苗が豊富に売られていました。ちょっとそそるかも・・・

でもね、私のねらい目は山野草だったりします。だから、クリスマスローズが終わった今の時期に行くことが多いですね。山野草も目利きな方がいるようで、目が離せません。ほんまにおもろいものを置いています。行くと角から隅まで三往復以上するかも・・・

マリポサ王子ガーデンセンター
http://www.mariposa.co.jp/

今日はねらい目のギボウシが無かったので、「桜草・赤蜻蛉」と「桜草・青柳染」と「雪持草」と「一輪草の八重花」を買ってしまいました。その後は、店長のSさんとコーヒーの飲みながらの熱い語らい・・・マリポサにこの店長あり・・・さすがです。

「桜草・赤蜻蛉」


「桜草・青柳染」


「ユキモチソウ」


「一輪草の八重花」


午後からは、国立の大学通りの桜も満開だろうと・・・食後の散歩かてら、景観ポイントの歩道橋目指して、ウォーキング。さすがに歩道橋は人だかりで・・・雑多の人達をかき分け中央へ・・・超混雑で景観を楽しむというよりは、流れに身を任せ、何枚かデジカメに写真を撮って、戻ってきました。ほんまに人込みで疲れたっす。

国立桜並木・景観ポイントのこの時期のみ混雑する歩道橋


国立大学通り桜並木01


国立大学通り桜並木02


国立大学通り桜並木03


国立大学通り・紅枝垂れの八重花


国立大学通り・満開の紅枝垂れ


そして、疲れを癒すには、休日と言えばですよね。今日は頂き物から北海道と言えば今話題の「白い恋人」・・・じゃなくて、柳月の「三方六」でも。これも北海道のお土産で有名ですよね。東京でもあちこちのデパートなんかでも見かけますが・・・

柳月
http://www.ryugetsu.co.jp/
「三方六」


この「三方六」は、北海道開拓時代に開墾に為に伐採された木を厳寒の冬の為に薪用に割った時の木口サイズの基準が「三方六寸」。この「三方六(サンポウロク」は白樺の木を表し、木肌を「ホワイトチョコ」と「ミルクチョコ」で表した「バウムクーヘン」だそうです。長い説明だ!!何でも27回モントセレクションの金賞受賞したらしいです。

北海道十勝にこだわった素材で作られているバウムクーヘンは、チョット生地が硬めで美味しいです。ここまでは、あっさり味の普通に美味しいバウムクーヘン。ただ、自分的には、そこに、ホワイトチョコとミルクチョコが交じり合えば、一気に美味しさがレベルアップした感じでしょうかね。



特許をとったという表面の白樺模様が全てを物語っているような気がします。全部を一緒に口の中に入れると、とても美味しく頂きました。白い恋人も好きだけど、こちらも好きになったっす。確か近場の三浦屋にも置いているんですよね・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:4.2℃ / 最高温度:18.1℃
今日の歩数:19106歩 / 消費カロリー:585.50Kcal
歩行距離:約12.42km

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわーーーー (エフママ)
2008-03-29 21:40:08
桜さくらだね まりぽさも楽しい場所ですね^^
返信する
桜もピーク&マリポサは魔窟 (栗吉)
2008-03-30 22:24:39
エフママさん こんにちは、

日中は、底冷えしたけど、天気も持ちこたえ、桜も満開で、ウォーキング日よりでしたね。実はマリポサは山野草の魔窟なんです。行けばあれもこれもと絞りきれずに時間が経つのが早いです。また、行きたいな。
返信する
まりぽさ (エフママ)
2008-03-31 21:37:52
また行きたくなる場所ですね
もっと追加してほしいなあと思うのを店長にお願いしたら? 雪割草少なかったような?
返信する
独特の世界かも (栗吉)
2008-04-01 21:36:21
エフママさん こんにちは、

園芸店の世界において、山野草は独特の世界があるようで、なかなか思うように仕入れられないそうです。値段も良い値段だしね。

クリスマスローズやバラやクレマチスのように比較的簡単に育てられるわけでもないし、確実に売れるって事にならないと難しいのでしょうね。買うほとんどの人が1年草扱いのようですよ。。。
返信する

コメントを投稿