goo blog サービス終了のお知らせ 

大人女子の隠れ家サロン*ゆるりりナチュラルライフ

新潟市のアロマセラピーサロン&各種セルフケア講座。30代からの大人女子の元気とキレイを応援します*

ゆず*好き

2011-02-17 11:21:04 | デトックス&ハーブティー


今日の新潟市は曇り空ですが、時々晴れ間がさしこんでくれます。

以前は新潟の冬=曇りばっかりという決め付けと、晴れ間を感じる
心のゆとりがイマイチなかったのでしょう。最近はどの天候でも
OKな心持ちでいられるようです。

今日は冬の味覚を彩りつつ、健康を守るお薬にもなってくれる
「ゆず」でいろいろ遊ばせてもらっています

来月の1日にまたまた北区の「in the prime」さんで開催させて
いただく手作りバスソルト教室で使うドライゆず。これを天然塩
にまぜて和の香りのバスソルトを作ります。無農薬のものを分けて
頂きました。

う~、、いい香りだあ*気分がすっきりするアロマテラピーです。
なるべく精油成分が多く含まれている内側の白い皮の部分まで剥いて、
細かくみじん切りにしてお部屋の中でこのまま数日乾燥させます。

柑橘類は気の滞りを洗い流してくれるといいます。葉の部分にも精油
成分がふくまれているので、これもみじん切りにして入浴剤にしちゃ
います。

実の部分はちょっと喉の痛みがあるので、自家製エルダーフラワー
コーディアルに混ぜて甘酸っぱいホットドリンクに。今度は体の芯
から暖かくなってきました。今夜は湯豆腐に自家製ポン酢で決まり!


最後に絞った後の皮は、お茶パックに入れてシンク磨きのお掃除
に使えます。種はいっぱいあれば焼酎につけこんでお湯割りも
いけます。ゆずに無駄なし!自分だったらこんなにお役に立てない
でしょうね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿