曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

お色直し中(^^♪

2019-10-16 | 絵  ①日本画

グループ展のために作品を入れて送る段ボール箱を、以前の作品展に展示した作品の梱包を解いて再利用することにしました。 驚いたことに、梱包を解いて2年振りに見たその作品は我ながら頭を捻ってしまうくらい暗い・・・・・ あの頃は夫の介護をしながら、先が見えない悲しみを抱えていた時期・・・思うようにならない現実から抜け出そうと、10年余り続けたブログの八つ当たり引っ越しまでしてしまったほど・・・

現状はどうかというと、その状況は変わらず、むしろ悪化していると言えるのですが、私自身現実を受け入れ、その中で楽しもう、という風に考えるようになりました。 そして、絵に投影された陰気な自分の姿を自分が納得できるよう手を加えてみたい・・・と。

元々は大好きな桜の花を丁寧に描いてみたい、そして北の方向にいつも姿を見せている筑波山も一緒に・・・と思って描いた作品でした。 泣いている桜ではなく笑っている桜に・・・ 群青と黄色で暗い空を塗ったら・・・少し微笑みが戻ってきたようで、なんだか嬉しい♪ この調子でもう少し笑わせるには・・・と目下楽しみながら筆を持っています


                  泣いてる・・・

                  

                   

             

コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 台風とイチジク | トップ | 今度はこんなのが出てきまし... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ミルク)
2019-10-16 23:45:12
最初に見えた桜を、え~こんなに素敵なのに、どうして泣いている桜なの?と 思ってしまいました(^-^;
それで、少しスクロールしたら、下の方に別の雰囲気の絵@@
心模様の色が出てしまうものなんですねぇ・・・
絵については、全くダメな私ですが、青い空になっただけで、雰囲気がずいぶん変わりました。
また見せてくださいね。
返信する
おはようございます♪ (のり)
2019-10-17 08:54:19
ミルクさん、おはよう( ^^) _U~~
早速のコメントを有難うございます。
一度描いた絵はその時の自分なのだから、後から手を加えないほうが良い・・・と言う先輩もおられますが、そんな自分を見たくない・・・という時には私は構わず自分の思う通りに直します。
この絵には本当にビックリさせられました~~
暗くて憂鬱な自分から、変身したいと思っています。 また、見て下さいね!!
返信する
絵も生きている (maria)
2019-10-17 11:00:42
初めまして。
とても素敵な桜風景と思って拝見しました。
同じ人が手を加えるだけでもこんなに明るい絵になるんですね
絵も生きていると言う事ですね。
ところでどうやって桜のバックにこのきれいなブルーを描き加えたのかとても興味が沸きます
私は絵心は皆無ですが、絵画展など観るのは大好きです。
これからも楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。
返信する
はじめまして♪ (のり)
2019-10-17 12:04:08
mariaさん、ご訪問有難うございます。
「絵も生きている」・・忘れていた素敵な言葉でした。

桜のバックにブルーを書き加えた方法は、群青色をそのまま息をひそめて、花びらに掛からないように、一筆、一筆丁寧に色を載せていくだけです。 岩絵の具の群青の「白」(粒子が一番細かい)ですので、比較的画面によく密着してくれました。

コメントを有難うございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (グライセン)
2019-10-18 09:26:17
はじめまして・・・
応援したくなりました。
また遊びに来ます。
返信する
はじめまして (のり)
2019-10-18 16:21:11
応援ありがとうございます。
返信する
のりさんへ (のびた)
2019-10-18 20:21:48
やはり手を加えた作品 明るさが内から出ているように見えます
音楽も絵画も詩なども 人の心歩そのまま反映しますね
以前より 明るく強くなられたこと 素敵です
返信する
こんばんは(^^♪ (のり)
2019-10-18 20:46:15
のびたさん、こんばんは。
手を加えた方の絵に明るさが内から出てきましたか~~ 何より嬉しい言葉です!! そして、以前より明るく強くなった・・とのコメント、更に嬉しいです  元気が出てきました
 見守って下さるのびたさんに心から感謝です。
返信する
Unknown (sakanoue)
2019-10-18 21:43:38
のりさん、こんばんは。
色んなのりさんの時間が刻まれて出来上がった絵。
明るい兆しが見え始めてますね。😉
これから、どんな風に変化されるのか楽しみです。
返信する
おはようございます♪ (のり)
2019-10-19 06:12:00
sakanoueさん、コメントありがとうございます。

先日の美術展に来てくれた友人から、『絵と作品は親子の関係だと思う。 あなたは良い母親だ』との感想を記した便りが届きました。 母親が泣いていたら子供も泣く・・・実感しています。 

この絵を眺めながら、余り手を加えないほうが良のかも・・・等々色々楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵  ①日本画」カテゴリの最新記事