曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

明日に向かって

2020-03-11 | 絵  ①日本画

清楚なカラーの花に惹かれて描いた母と子の絵。 最初にイメージしていた絵の大下図で手こずって、どうしたものか・・・と考えあぐねた末に思い付いたのが「何でもあり!」のムサビ精神。 そうだ、描きたいように、自由に描けばいいのだ~~ 自分の絵なのだから・・・ 

そう考えて、気楽に描き進めたものの、気が付けば、人物画はムサビの課題で、ただ1回点描自画像を描いただけ💦  又もや、無謀な挑戦でした。 それが、なんとも不思議なことに、自分で描いた幼子に助けられながら描き進めることができたような気がします・・・

前回、7割方描き上がった作品をソフトフォーカスでUPしましたが、実はそれからが悪戦苦闘の連続。 若いママの表情や手の表現に泣かされ・・・、背景の処理に手こずり・・・ 図書館に行って参考になりそうな美術書などを借りてきて、泥縄で勉強しましたが、さっぱり、役に立たず・・・ で、結局、これで精一杯 

あの日から9年・・・再び絵に向かう気持ちになれた自分にカンパ~イ🍷 拙いけれど、私の新作記念作品です!!

 

コメント (19)    この記事についてブログを書く
« 辛夷咲く頃 | トップ | 肩凝り・・・・ »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベルさんへ (のり)
2020-03-13 21:33:47
こんばんは(^^♪ 
穏やかな気分で、この絵をご覧いただけたようで嬉しいです!!

そして・・・ベルさんの愛犬、ラブのことも思い浮かべられたのでしょうか・・ 白いカラーの花からラブのお墓の周りに咲くカラーの花と共に・・・🐶

コメント頂き有難うございました
返信する
sakanoueさんへ (のり)
2020-03-13 21:22:18
ホントですか ちょっときかない顔をしていますね・・・ でも、この子に励まされて、なんとか描けた気がしています・・・ 自分でも不思議な体験でした~~
返信する
カラー (ベル)
2020-03-13 19:31:23
こんばんは
赤ちゃんを見つめるお母さんの優しい顔と
カラーの花を持った赤ちゃん
ピンクが入ってるからかな不思議と落ち着きます

愛犬のお墓の周りにカラーの球根のかけらが散らばったようで
毎年真っ白な花を咲かせてくれます
返信する
Unknown (sakanoue)
2020-03-13 18:45:45
赤ちゃん、絵の中で生きてる!!!
返信する
みみさんへ (のり)
2020-03-13 09:12:56
前のコメントで、言い忘れました~~
コロナを忘れられた、映画情報サンキュー!!
「パンとスープとネコ日和」いかにも面白そう!
返信する
みみさんへ (のり)
2020-03-13 09:05:15
みみさん、おはようございます♪
イヤだ、みみさん、私はプロではありませんよ~~

でも、カラーの花のつくりとママに包み込まれた赤ちゃんがオーバーラップしている・・・と感じて下さったみみさん!! とっても嬉しいです ありがとう
返信する
こんばんは~ (みみ)
2020-03-12 22:35:22
お疲れ様でした~。
カラーのような奥行きのある花は、難しいかと思うのですけど、流石にプロでいらっしゃいます!

「お母さんに優しく包まれた赤ちゃん」と
「カラーの花のつくり」が重なりあって素敵だな~としばし見とれてしまいました。

 私事ですが、Amazonで日日是好日という映画や、パンとスープとネコ日和という映画を観て、しばしコロナから離れられて安らいでいました(^^ゞ
返信する
のびたさんへ (のり)
2020-03-12 16:06:11
こんにちは(^^♪、のびたさん。
絵に打ち込んでいる時の無心の時間を心が欲しているのだと思います。 今のところ、それができていて、私にとっては貴重な時間となっています・・・

ママが情愛に触れている・・・有難うございます! とっても嬉しいです カラーの花も気に入って頂いて、のびたさんの優しさと共に感謝、感謝、描く気一杯です
返信する
のりさんへ (のびた)
2020-03-12 15:48:35
画に掛ける情熱を感じます
私たちは出来上がった画をただ鑑賞するだけですが そこまでの構想 思い入れ 筆入れ 想像も及ばない世界ですね
慈母のような マリアのような 情愛があふれていますね
カラーの花が 情感を醸しています
返信する
テイタイムさんへ (のり)
2020-03-12 14:17:32
前回UPしたソフトフォーカスの絵も、今回のきちんと描き込んだ絵も・・・どちらもそれなりにいい!ですか~~ 有難うございます

絵描きは、自分にないものを絵にしたがる性分の人もいて・・・私もその一人です。 美人に憧れ(薄命なのはイヤですが(^_-)、若いママも美人に描きました~~
返信する
ミルクさんへ (のり)
2020-03-12 14:08:55
前回UPした絵と今回の絵をわざわざ見比べて下さったと聞いて、有難さが倍になりました~~ 好みの問題かな~~ 私としては、いろいろ苦労して描いた部分も含めて全体を見て頂きたいところではありますが・・・

やはり、子供に対する無私の愛・想いは、何よりも尊いものだと思います。 子供に対する虐待があまりに多い今の世の中、本当に悲しいです・・・

こちらこそ、いつも温かなコメントを、ありがとね
返信する
ネッシーさんへ (のり)
2020-03-12 13:56:03
こんにちは(^^♪
夕べの長渕節、自分では聞くこともない曲でしたので、彼の熱い東北へのエールに感動しました~
平和と被災地応援に対する連日のネッシーさんの活躍にです。 そのノリで、私にもエールを送ってくれて、有難う!! 

このところ、訳の分からぬギャグが出てきませんが・・・体調不良(´∀`*)ウフフ
返信する
yokoさんへ (のり)
2020-03-12 13:46:59
こんにちは(^^♪
yokoさんがご自分へのご褒美にお花屋さんに注文なさった白いカラーの花。 お洒落な方だな~~と感心しました。 私もカラーのスッキリとした姿と清らかな感じが好きで、一度描いてみたいと思っていました~~ ようやく描くことが出来てホッとしています。

絵を描く心のゆとりは・・・昼間7時間の完全自由時間が週2回保証されたことが一番大きいと思います。 ケアマネさんとデーサービスのスタッフの方々のお陰です!! 夫の症状がこれからどう変化していくか分かりませんが、先の事は思い煩わず、今を大切にしよう・・・と考えられるようになったこともあると思います。

yokoさんも頑張ってくださいね! 応援しています🏳‍🌈
返信する
桃子さんへ (のり)
2020-03-12 13:34:39
記事をUPしてすぐにコメントを入れて下さって有難うございました~~ 嬉しかったです
淡い緑とピンクと白の色使いと赤ちゃんの👀に桃子さんのアンテナが反応・と聞いて嬉しさ倍増です。 桃子さんとのお付き合いはまだ浅いのでフランス在住の方、くらいの認識しかないのですが、ブログにカットのようにして時々載せていらっしゃるイラストは桃子さん作なのでしょうか・・・

励ましのお言葉を胸に、これからもマイペースで絵を描くことを楽しんでいきたいと思っております。 今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
赤ちゃんが~ (テイタイム)
2020-03-12 10:41:54
のりさま

おはようございます。

前回のふわ~っとした感じ(表現力に乏しくて・・・)も
今回のくっきりと描かれたお顔もバックも素敵です。

赤ちゃんがすっかりお目覚めですね。

自画像? ・・・美しいママさんですね。


返信する
おはようございます (ミルク)
2020-03-12 08:08:27
のりさん・おはようございます。昨夜、両方の絵を見比べてましたが
どちらも良くて、違いがわからなかったです(^-^;
色彩がハッキリしたことでの良さもあるし、絵に無知の私には・・・
絵の底に母と子に流れている、あったか~いものを感じ
自分が母となったころの、優しい気持ちがよみがえります。
今は、ハハからババになり違った感情で。災害や、感染の話題ばかりで、暗い気持ちがほっ!
癒しになり、優しい気持ちを取り戻してくれるような。
ありがとうね~
返信する
Unknown (necesito)
2020-03-12 06:47:21
のりさん
おはようございます😃

そんなのりさんに幸あれーーーー♫
カンパーイ🥂

いつもありがとうございます😊
返信する
Unknown (yoko)
2020-03-12 05:53:15
のりさん~ おはようございます

ついにベールが外されましたね!
母と幼子にカラーのお花が良く似合います。
お忙しい毎日ですのに、絵を描く心のゆとりは、どこから来るのでしょうか?
素晴らしいですね
返信する
瞳☆ (桃子)
2020-03-12 00:01:30
この絵に惹かれたのは 緑とピンクと白の 淡いコントラストの妙です。とても優しいです。
そして赤ちゃんの瞳が 生き生きと輝いている!素晴らしい作品だと思います。九年間 どんなにか大変だったことかと思いますが、またこれからですね!益々の御活躍祈っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵  ①日本画」カテゴリの最新記事