2月22日(木)
昨日から花粉がひどいらしくてティッシュがいくらあっても足りないぞ。
鼻の奥がツ~ンと痛くなって、鼻水がツツーと垂れてくる。
こんなオッサンになってもハナタレ小僧だ。
忌々しいこの暖冬のせいだ。
CO2の排出だとか数々の浪費など、暖冬の原因に自分も加担していることは言うまでもないが、その跳ね返りが花粉症という苦しみである。
仕事場ではISOの取り組みで、昼休みには職場の照明を切り、エアコンの温度に気をつけて、無駄なコピーを禁じ、ゴミ箱を1部屋に1つだけという不便さに耐え、アイドリングストップを心がけている。
家庭においてはどうだろうか。
便利になって、いつでもコックをひねるとお湯が出るので、冷水で洗顔はしたこともなかったり、いつでも部屋全体を暖房や冷房で好みの温度にしてはいないだろうか。
洗濯物を外に干すと、花粉が付いて取り込むだけでアレルギーがひどいので、洗濯物は天気が良くても乾燥機を使ったり、布団を干すと同様な理由で寝られないから、布団乾燥機を使っていたり、家の窓は花粉が入らぬよう密封して、外気を遮断して暖かろうが涼しかろうがエアコンを回してたりして、こういうのは本末転倒である。
そしてますますCO2を吐き出しオゾンを破壊し、温暖化して花粉や大気の汚れが増える。
太平洋の美しい島国が海に沈む。
日本沈没は何10年も前の小説だけど、冗談でもなんでもなくなっているようだ。
自分の子供や孫の代に、この世はどうなっているのだろうか。
気味が悪く、怖いので普段はあまり考えないけれど、花粉症に苦しみながらつい想像してしまう。
ジョンレノンのように、戦争もなく人種差別も貧富もない世界を創造するのなら美しいが、地球が終焉を迎えるだろう近い将来を想像するのは悲しすぎて忍びない。
隣国では、発展途上国らしく環境なんか無視して経済発展のみを目指して黒煙を吐き出し、国ぐるみで地球を痛めつけている。そして被害者面してニッポンを糾弾するのだ。
地球が滅びるときも、「何百年前に侵略したニッポンが悪い!」と言うんだろうな。
おっと、テッシュがなくなりそうだ・・。
昨日から花粉がひどいらしくてティッシュがいくらあっても足りないぞ。
鼻の奥がツ~ンと痛くなって、鼻水がツツーと垂れてくる。
こんなオッサンになってもハナタレ小僧だ。
忌々しいこの暖冬のせいだ。
CO2の排出だとか数々の浪費など、暖冬の原因に自分も加担していることは言うまでもないが、その跳ね返りが花粉症という苦しみである。
仕事場ではISOの取り組みで、昼休みには職場の照明を切り、エアコンの温度に気をつけて、無駄なコピーを禁じ、ゴミ箱を1部屋に1つだけという不便さに耐え、アイドリングストップを心がけている。
家庭においてはどうだろうか。
便利になって、いつでもコックをひねるとお湯が出るので、冷水で洗顔はしたこともなかったり、いつでも部屋全体を暖房や冷房で好みの温度にしてはいないだろうか。
洗濯物を外に干すと、花粉が付いて取り込むだけでアレルギーがひどいので、洗濯物は天気が良くても乾燥機を使ったり、布団を干すと同様な理由で寝られないから、布団乾燥機を使っていたり、家の窓は花粉が入らぬよう密封して、外気を遮断して暖かろうが涼しかろうがエアコンを回してたりして、こういうのは本末転倒である。
そしてますますCO2を吐き出しオゾンを破壊し、温暖化して花粉や大気の汚れが増える。
太平洋の美しい島国が海に沈む。
日本沈没は何10年も前の小説だけど、冗談でもなんでもなくなっているようだ。
自分の子供や孫の代に、この世はどうなっているのだろうか。
気味が悪く、怖いので普段はあまり考えないけれど、花粉症に苦しみながらつい想像してしまう。
ジョンレノンのように、戦争もなく人種差別も貧富もない世界を創造するのなら美しいが、地球が終焉を迎えるだろう近い将来を想像するのは悲しすぎて忍びない。
隣国では、発展途上国らしく環境なんか無視して経済発展のみを目指して黒煙を吐き出し、国ぐるみで地球を痛めつけている。そして被害者面してニッポンを糾弾するのだ。
地球が滅びるときも、「何百年前に侵略したニッポンが悪い!」と言うんだろうな。
おっと、テッシュがなくなりそうだ・・。