1月23日(木)
今日は木曜日で、本来ならザ・スターキーのリハの日なんですが、メンバーの所用により今週はお休み。
先週末にライブがあったばかりですし、一休みしたいのはやまやまですが、やるべきことはおテンコ盛り。
あれをこうしたい、これをこうしたい、などなど。
まあ、家でそんなことをじっくり考えるのも楽しいひと時でもあります。
そんな考えることの一つが、PAのオペレータについて。
ザ・スターキーのライブは、バークレイが定期ライブの拠点ですので、PAはバークレイのマスターにお願いしております。
モチロン、マスターはこの道何10年の超ベテランですので、不平不満なんかはありません。
ただ、マスターは忙しい。。。
ドリンクの注文や、出来たて料理のお届けにてんてこ舞い。
PAの専属オペレーターをやってるヒマはありましぇん。
そんな時、たまに歌うオレのマイクがオフっていたら、「マスターお願い~!」ってヘルプするんですが、いかんせん、そんな時に限って厨房にいたりして。。。
また、ドラムに関して言うと、バスドラにだけマイクが立ててありますが、ドラム叩いている本人が「バランス悪いのと違うか?」と心配するぐらい、バスドラだけドスンドスン鳴っている時があったりしてね。
自分が客席で聞けないのが残念ですが、ドラムのバランス、ちゃんと聞きたい。
まあ、そんなジレンマ、あるわけですよ。
自分のもう一つのバンド、ソウルフィンガーの場合、殆んどPAも持ち込みなんですが、PAはサックスのルパンいっちゃんが仕込んでおります。
いっちゃんはサックス&ボーカルという立場上自由に動けるし、耳も腕もいいですからバンドがPAを自前でこなしていて、全く問題ありません。
そんなわけで、ザ・スターキーでも専属オペレーターになれるような人がいればいいんですが、メンバーはみんな固定です。
どこかに、PAのオペレーターやりたい人いませんですかね~。
昔、バークレイがトキワ通りの地下にあった頃は、オペレーターをやりたいという若い子達がいつも志願して来ていたなあ。
まあそんな時代だったんですが。
PAやりたい人~!
誰か手をあげてくれんかなあ。。。
今日は木曜日で、本来ならザ・スターキーのリハの日なんですが、メンバーの所用により今週はお休み。
先週末にライブがあったばかりですし、一休みしたいのはやまやまですが、やるべきことはおテンコ盛り。
あれをこうしたい、これをこうしたい、などなど。
まあ、家でそんなことをじっくり考えるのも楽しいひと時でもあります。
そんな考えることの一つが、PAのオペレータについて。
ザ・スターキーのライブは、バークレイが定期ライブの拠点ですので、PAはバークレイのマスターにお願いしております。
モチロン、マスターはこの道何10年の超ベテランですので、不平不満なんかはありません。
ただ、マスターは忙しい。。。
ドリンクの注文や、出来たて料理のお届けにてんてこ舞い。
PAの専属オペレーターをやってるヒマはありましぇん。
そんな時、たまに歌うオレのマイクがオフっていたら、「マスターお願い~!」ってヘルプするんですが、いかんせん、そんな時に限って厨房にいたりして。。。
また、ドラムに関して言うと、バスドラにだけマイクが立ててありますが、ドラム叩いている本人が「バランス悪いのと違うか?」と心配するぐらい、バスドラだけドスンドスン鳴っている時があったりしてね。
自分が客席で聞けないのが残念ですが、ドラムのバランス、ちゃんと聞きたい。
まあ、そんなジレンマ、あるわけですよ。
自分のもう一つのバンド、ソウルフィンガーの場合、殆んどPAも持ち込みなんですが、PAはサックスのルパンいっちゃんが仕込んでおります。
いっちゃんはサックス&ボーカルという立場上自由に動けるし、耳も腕もいいですからバンドがPAを自前でこなしていて、全く問題ありません。
そんなわけで、ザ・スターキーでも専属オペレーターになれるような人がいればいいんですが、メンバーはみんな固定です。
どこかに、PAのオペレーターやりたい人いませんですかね~。
昔、バークレイがトキワ通りの地下にあった頃は、オペレーターをやりたいという若い子達がいつも志願して来ていたなあ。
まあそんな時代だったんですが。
PAやりたい人~!
誰か手をあげてくれんかなあ。。。