駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

ビートルズでドラム教室

2017年07月16日 | TVウォッチング
TV番組「所さんの目がテン!」が好きでよく見ています。
何十年も続くようなご長寿番組ですけど、内容はいつも面白い。
昔からライトな感覚の実験が好感が持てたし、30分枠も軽くていい。NHKの「ガッテン」はCM抜きの45分でへヴィーすぎて毎回見るのは疲れちゃうんですよね。

だいぶ前の番組ですが、内容は全篇じゃなかったけれどドラム教室を取り上げていました。
「ドラムの練習は脳の活性化にいい」ってことを証明していましたが、これはナットク(笑)
誰だって最初は両手両足が思うように動かないもんです。それを自分の意思通りに動かせるように訓練する段階で、脳内が活性化するのは当然。
TVではセンサーで実験していて、いつものように分かりやすくていいなあ。

そして、注目したのが教材としてビートルズの曲を使っていたという点。
まあ、誰もがよく知っているということがあるのでしょう。特にシニアはジャストでビートルズ世代だもんね。

実はオレもドラム教室ではビートルズの曲をよく使います。もちろん指定の曲があればそちらを優先しますが、そうでなければビートルズ。リンゴ・スターに関してはそこそこ研究してるしね。

シニアの方にはすごく喜ばれます。生徒さんが若い子であっても使っちゃう(笑)

「ビートルズでドラム教室」ウチも生徒さん募集中。無料体験レッスンしませんか!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする