ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★[備忘録]サービス開始前の中央快速・グリーン車

2024年12月29日 00時00分00秒 | 【鉄分補給】“鉄学”特講
 自身の備忘録として、新宿駅で見掛けた、お試し期間中(11月18日)の中央快速・グリーン車の様子を投稿しておきます。



 4号車(Ts サロE233)・5号車(Ts' サロE232)にグリーン車を連結。

 中央線快速用グリーン車は、2022(令和4)年に総合車両製作所(旧東急車輌)横浜事業所で製造。従来よりも台車間距離を延長することで、ダブルデッカー部の座席が1列増加した。乗降扉は両開き。軽量ステンレス製車体。
 サロE233(4号車)の座席定員は、階上部40名、階下部38名、平屋部8名の計86名。5号車寄り海側にはトイレが設置されている。
 サロE232(5号車)の座席定員は、階上部40名、階下部38名、平屋部8名+8名の合計94名。平屋部には業務スペースを置かず、すべて客室とした。
 編成としては、12両単独の固定編成(クハ-モハ-モハ-サロ-サロ-サハ-モハ-モハ-サハ-モハ-モハ-クハ)と8+4両の分割編成(クハ-モハ-モハ-サロ-サロ-モハ-モハ-クハ+クハ-モハ-モハ-クハ)とが存在する。



 グリーン車の停止位置表示。

 この時点では、グリーン車なしの10両編成とグリーン車組み込み済みの12両編成とが混在している。



 10両編成には、このように「10両編成」の表示がされている。

 プラットホームは、12両対応に延伸されているので、10両編成だとプラットホーム端は遙か彼方となる。







 お試し期間で無料開放中のグリーン車。

 2枚扉のグリーン車は、史上初。
【2024年11月 JR新宿駅】
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★【東北便利商店麺麭】[くち... | トップ | ★【當地特色小吃】龜屋の「た... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-12-29 23:51:01
あみんさん こんばんは~(*´▽`*)
今日で今年最後になりました。
沢山の情報、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【鉄分補給】“鉄学”特講」カテゴリの最新記事