昨日は、娘と二人、年末の買い物、
そして、いくらかお節の準備
金柑を煮て、
紅白膾を作って、
貝ひもを煮て、
それから海老のマリネも作ってみました。
28日がお休みだと、
なんて気持ちにゆとりが出ることでしょう。
今までは、暮れや正月は
本当にいやでいやで仕方がなかったのに・・・・
今年は、それほどでもないのは
きっと、準備するお休みが
一日多いからだ、と気がつきました。
今日は、朝から夫は窓拭き
娘は、自分の部屋の掃除と一緒に
帰って来る兄たちが使う部屋と
二階の掃除を、
私は、居間から食堂から玄関・客間、母の部屋の掃除
そして、終わった後3人で外食
外食なんて、本当に久しぶり・・・・
なんだか、とってもうれしくて
幸せ・・・・・・
正月の準備が、それほどいやだと感じないのは
きっと娘や夫が手伝ってくれるからだと、思いました。
そして夕方は、
お嫁さんが昆布巻きを作ってくれました。
だんだん、お正月が近づいてきます。
そして、いくらかお節の準備
金柑を煮て、
紅白膾を作って、
貝ひもを煮て、
それから海老のマリネも作ってみました。
28日がお休みだと、
なんて気持ちにゆとりが出ることでしょう。
今までは、暮れや正月は
本当にいやでいやで仕方がなかったのに・・・・
今年は、それほどでもないのは
きっと、準備するお休みが
一日多いからだ、と気がつきました。
今日は、朝から夫は窓拭き
娘は、自分の部屋の掃除と一緒に
帰って来る兄たちが使う部屋と
二階の掃除を、
私は、居間から食堂から玄関・客間、母の部屋の掃除
そして、終わった後3人で外食
外食なんて、本当に久しぶり・・・・
なんだか、とってもうれしくて
幸せ・・・・・・
正月の準備が、それほどいやだと感じないのは
きっと娘や夫が手伝ってくれるからだと、思いました。
そして夕方は、
お嫁さんが昆布巻きを作ってくれました。
だんだん、お正月が近づいてきます。