保育園で
ちいさなちいさな発表会が行われました。
全園児25人
保護者の皆さんは20世帯
先日、交流にいかせていただいた
地区の高齢者の皆さんに招待状を差し上げると
とても喜んでくださって、
今日は、大勢の方が見に来てくださいました。
また、いつもお世話になっている
主任児童委員さんや、民生児童委員さん、
保育園地域運営委員の皆さん、
そして、夏の間
園庭の草刈りをしてくださったSさんのおじいちゃんや
窓拭きのお手伝いに来てくださるHさんのおばあちゃんなど
地域の皆さんが
大勢来てくださって、
リズム室がいっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/c9aa8f06f2dc6490b82b6cb93c434b86.jpg)
小学生も見に来てくれて
1ステージ持ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/83aefe8910c47738c70857cc08417d6f.jpg)
発表は、歌や合奏
劇遊びやオペレッタ、
およそ1ヶ月練習を重ねて
今日は、お家の皆さんの前で発表です。
張り切って元気に出来て
皆さん喜んでくださいました。
「子どもたちの声が聞こえる」
このことが、地域に、高齢者の皆さんに
力を与えているなあ・・・
と、感じます。
ちいさなちいさな発表会が行われました。
全園児25人
保護者の皆さんは20世帯
先日、交流にいかせていただいた
地区の高齢者の皆さんに招待状を差し上げると
とても喜んでくださって、
今日は、大勢の方が見に来てくださいました。
また、いつもお世話になっている
主任児童委員さんや、民生児童委員さん、
保育園地域運営委員の皆さん、
そして、夏の間
園庭の草刈りをしてくださったSさんのおじいちゃんや
窓拭きのお手伝いに来てくださるHさんのおばあちゃんなど
地域の皆さんが
大勢来てくださって、
リズム室がいっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/c9aa8f06f2dc6490b82b6cb93c434b86.jpg)
小学生も見に来てくれて
1ステージ持ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/83aefe8910c47738c70857cc08417d6f.jpg)
発表は、歌や合奏
劇遊びやオペレッタ、
およそ1ヶ月練習を重ねて
今日は、お家の皆さんの前で発表です。
張り切って元気に出来て
皆さん喜んでくださいました。
「子どもたちの声が聞こえる」
このことが、地域に、高齢者の皆さんに
力を与えているなあ・・・
と、感じます。