『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

ウドのきんぴら

2022年04月26日 | グルメ

遅ればせながら、

我が家の食卓にも「春」が乗るようになりました。

 

選挙期間中も、タラの芽が届いたりしたので

天ぷらにしていましたが、

じっくり「春」を堪能する、という雰囲気には

ほど遠い日々でしたから・・・・。

菜の花のお浸し。

プチベールの花とホタルイカの酢味噌和え

ウドのきんぴら

プチベールの花とウインナーの胡麻油いため。

 

今、タケノコのあく抜きをしています。

明日は、食卓に乗せられそうです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いいね」にクリック

2022年04月26日 | 雑感

この3週間、本当に慌ただしくて

皆さんのブログを読むこともできませんでした。

(自分のブログを書くことすらできなかったんだから、

 無理もないけれど)

 

今日は雨で、

今ようやく

皆さんのブログを(たまっている分を)読んでいますが、

まあ、読まなかった間の出来事がわからないので

遡っては読み直す、という

そんなことをしています。

 

「いいね」や「応援」や「続き希望」や「役立った」を

クリックすることは、めったにありませんが、

(クリック数が多い方に、ほどしません)

私は楽しく、あるいは感心しながら、また興味をそそられながら

読んでいます。

そしていま、久しぶりに読んで、

ちょっと気になることが出てきました。

 

ここのブログを始めたのは、2013年6月(その前2年ほど、別の場所でブログしてました)

そのころから、フォローしている方がほとんどなのですが、

皆さん、お年を召されましたよねえ。

(仕方ないことですけれど)

そういう私もそうなのだから…。

そして、何かどうか、体の不調を訴えられる方が出始めて

なんだか、切なくなるやら、

心配になるやら・・・・。

 

みなさん!

わたし「いいね」クリックしないけれど、

皆さんのブログ、読んでます!

みなさん!

どうぞ、おからだお大切にね。

これからも、長く、長~く

ブログ、続けてくださいね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたかいすんで・・・・(うぐいす2)

2022年04月26日 | 選挙

「ウグイスたちの成長」

 

先生は、「一度発声してしまえば慣れるものよ。」と

簡単におっしゃいました。

「話す言葉を書いてみるのはいいけれど、メモを見てはダメ!」

とも、おっしゃいました。

そうは言われたけれど、

多くのウグイスおばさんたちの依頼で、

いくつもあるパターンを印刷して、クリアファイルに入れ

座席の頭のところに括りつけてみました。

 

1枚目、基本形。

立候補のご挨拶に参りました、的な内容のアナウンス。

こんな公約を掲げています、が入った内容のアナウンス。

候補の人となり、紹介が入ったアナウンス。

 

2枚目、応用形。

見えている有権者に語り掛けるようなアナウンス。

 ・・・お仕事中の皆様・・・・

 ・・・ご通行中の皆様・・・・

 ・・・お仕事帰りの皆様・・・

 

21名の定員に、27名の立候補者。

当然、小さな市ですから、遊説中には他候補に会います。

  ・・・そんなときのアナウンス。

  ・・・それぞれの候補者の事務所前を通過するときのアナウンス。

 

そして、ゆっくり走る遊説カーの後ろについてしまった

車へのお詫びのアナウンス・・などなど

 

3枚目、

朝の個人演説を終えてのアナウンス、

夕方の個人演説会へのお誘いのアナウンス。などなど

 

4枚目、

最終日のアナウンス。

 

『通常皆さんは、「ど」の音で話されていると思いますけれど、

アナウンスする時は「み」の音でお願いします。

そして、最終日に訴えるときは「そ」の音で、ね。』

 

そんな・・・むずかしいことできません・・・

と、思っていたけれど・・・・

 

いやいやそれが、できてしまうものなんですね。

先生がおっしゃったとおり、

一度経験したら、まあ、みなさんなんてお上手!!

最初は原稿の棒読みみたいだったのに、

すらすら、すらすら、

時には自分の言葉で、内容を変えて、

そして「楽しんで!」遊説する姿がありました。

 

 

知り合いに会った時のうれしさ、

市中をくまなく回って、

初めて訪れた場所の風景に感動!

(自分の行動範囲なんて狭いものだ、と感じた瞬間)

知らない人が手を振ってくれたうれしさ、などなど

うぐいすさんたちみんな、

最後には「楽しかったよね。」と言ってくださり

候補も無事当選して、

なにはともあれ、よかったよかった、

の結末だったのでありました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたかいすんで・・・・(ウグイス)

2022年04月26日 | 選挙

「ウグイスのプロ!」

ウグイスたちを集めてほしい、と依頼されても、

若い子たちは大方勤めているし、

そうでなければ、子育て最中だったりするし・・・・、で

初回で集まった顔ぶれは、

おばさんばかり(おばあちゃんばかり?)のウグイス集団となりました。

 

1名プロの方がいらして、その方が先生となって、

ウグイスのノウハウを教えていただけることになりましたが、

その方が最高齢!でありました。

 

プロはやはりプロ!

多くの候補を見、選挙戦を戦い、

多くの選挙事務所に入り込んだ経験のある先生は、

選挙戦を通じて、「さすが!!」の一言に尽きました。

こういう百戦錬磨の方って、

「絶対、当選させる!」という気概を持って引き受けていらっしゃいますね。

まあ、当たり前ですけれど。

それだけプロ意識を持っている、ということなのでしょう、ね。

「私、候補のことが気に入ったからお引き受けしたのよ。」とおっしゃっていましたが、

「この人は当選する!」と、ひらめいたりするのかもしれません。

(わかりませんけど・・・苦笑)

 

先生を入れて11名のチームウグイスでしたが、

そのうち、一度でも経験がある、という方が3名いらして

心強く思いました。

なにしろ、私がお願いしてきてもらった知り合いのおばさんたち5名は

私も入れて、みんな、未経験者、ずぶの素人でしたから‥‥。

「ウグイス嬢」なんて言われたらおこがましい、

私たちは「カラス婆」でいいわよね、なんて自虐的な姿もあったりして。

(ちなみに、男性の方は「カラスボーイ」と言うのだそうで・・・)

 

告示1週間前、

ウグイスたちが集まって、説明会が開かれました。

出陣式から初遊説の流れに始まって、

途中の昼食交代のことや、選挙カーに乗る前の準備のこと、

遊説中の、こんな出来事やあんな出来事、

そのために必要な準備、等々を

早口でお話してくださいましたが、

なにしろ、全く経験がないので、

そういう様子を具体的に頭の中に描いて、

シミュレーションすることができません。

 

したがって、出陣式当日、

準備不足でえらく先生に怒られる羽目になりました。

 

まず、

座布団がない! 

小さな座布団を人数分(ウグイスは3人グループを組んで交代制)

その座布団には「貼るカイロ」を!

ひざ掛け、これは必需品、

用意は個人個人で・・・、と思っていたのですが、

先生は、準備するもの、と思われていたようで・・・・。

準備不足だらけですみません。

 

実は私たち(全く初めてのおばさんたち)は、

そんな準備の品々よりも気になっていたのは、

「どんなことを、どんな風にしゃべればいいのか?」

それにつきました!

もちろん、先生は、簡単な「アナウンス例」を

プリントして配布してくださいましたが、

本当に、簡単で、

あとは、言葉での説明でしたので、

メモを取るのに必死でありました。

 

そんなふうにしてスタートした、初遊説。

初日に乗ったのは、もちろん先生と

初経験でも、比較的年齢の若い美声のおふたり。

先生の「第一声」の見事なこと!

アナウンスする内容の見事なこと!

遊説隊を送りながら、

明日からのウグイス当番に不安を覚える私なのでありました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする