8月7日 火曜日 今日も
とっても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
1か月前、
「雨ばかり降り続く」とブログに書きました。
7月になる前にはもう梅雨が明けて
それから熱帯低気圧の影響で西日本が大災害に見舞われて
それから1か月
猛暑・酷暑が続いています。
「避暑地」信州は
今年は全くその役目をなしていません。
東京の息子一家が
お盆に帰省するのですが
「今年は、こちらも東京と同じようなものだからね。」
と、言っておきました。
7月に入ってからというもの
連日猛暑の日が続き
これが8月中も
もしかすると9月になってからも続くのだとすれば
もう本当に
家の中に身の置き場がありません。
とてもとても、母を迎えることはできないなあ、
と、困っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
1か月前、
「雨ばかり降り続く」とブログに書きました。
7月になる前にはもう梅雨が明けて
それから熱帯低気圧の影響で西日本が大災害に見舞われて
それから1か月
猛暑・酷暑が続いています。
「避暑地」信州は
今年は全くその役目をなしていません。
東京の息子一家が
お盆に帰省するのですが
「今年は、こちらも東京と同じようなものだからね。」
と、言っておきました。
7月に入ってからというもの
連日猛暑の日が続き
これが8月中も
もしかすると9月になってからも続くのだとすれば
もう本当に
家の中に身の置き場がありません。
とてもとても、母を迎えることはできないなあ、
と、困っています。
鹿児島は35度を上回ることはないようで32-3度でしょうか。
私の団地はさらに1-2度は低いので‥といっても家ではやはりクーラ-は入りっぱなしです。
かわいい孫ちゃんたちも楽しみにしている田舎でしょうが、…涼しい山の上でキャンプでもしたいですね。
お母さまもお盆は家で過ごさせてあげたいでしょう。
何度か拝見したあの山もりのお料理・・お嫁さんたちと作られるのでしょうか・買い出しも大変だ。
野菜はどっさり取れましたね。
今日は東京の午後3時の気温は24℃だった、とニュースで言っていました。
そのころこちらは、33℃になっていました。
この違いは何でしょうねえ。
地球がおかしくなっているとしか思えません。今年限りならまだいいのですが、これから先毎年こんな風では
どこか夏涼しい地域に逃げ出したくなりますね。