怒涛の3週間が終わりました。
知人の選挙を手伝っていました。
今日10時の結果をもって、最後の仕事が終了となります。
4月に入ってからの選挙活動は、
ほとんどの皆さんが「初めての経験」だったので、
右往左往しながら、
時にはけんか腰にもなりながらの、日々でした。
最後の1週間は、
「戦うだけ」の体制になれるのかと思いきや、
またまた、問題が出てきて・・・・・。
そんなこんなの日々は、
明日以降に、詳しくブログに書きたいと思っていますが、
とにもかくにも、
今夜10時が過ぎないと結果が出ません。
選挙にかかわった皆さん、後援会の皆さん、支援者の皆さんは、
信じてはいるでしょうが、
落ち着かない時間を過ごしているのかもしれませんね。
私は、「ウグイス嬢」たち(身内には「烏婆」と言われている)を代表しての花束を
今朝、早速頼みに行ってきました。
大丈夫!です。
信じています!
今朝は、投票を済ませてから、
久し振りに家の周りの散策が、ゆっくり楽しめました。
「編笠百合」
「リンドウ」 つぼみが見えてきた・・・・
「南天」 2月に剪定して丸裸になった南天、
葉っぱが出てきました。
3年前、伊豆のコメリで買った「河津桜」
初めて花をつけました。(ピンぼけですが・・・)
植えたことをすっかり忘れていましたが。。。
「ミニチューリップ」
ようやく、明日から
今までのような日常が戻ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます