『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

ウォーキングの楽しみ方

2020年02月01日 | 健康

昨年は、主に、

家の周りの知っている道を中心に

時間や自分の調子に合わせて、

幾通りかを組み合わせて歩いていました。

 

今年も最初はそうしていましたが、

お天気も良く、体の調子が良いとき

ふと思い立って、行ってみた知らない道があまりにも面白くて

以後、いろんな道を

冒険するような気持ちで歩いています。

畑の中に、こんな面白い光景を見つけたり

まるで、別荘地にでも来たような気持ちにさせる

素敵なお家に感心したり、

今日は、ここをまっすぐ行ってみよう、と

林を抜ける先を想像しながら歩くのって

本当に楽しい。

そして、山道を抜けた先がこんな風景だと

よけいうれしくなります。

 

そして、そんなめったに人が通らない道路には

こんな足跡もあって、ちょっとびっくりさせられます。

たぶん、「いのしし」。

 

ひろ~い、田畑の真ん中では

誰にも会わないから、

鼻歌歌いながら、自分のペースで

時には春を探しながら歩く、

今、一番楽しい時期かもしれません。

 

1時間から1時間半のコース。

7000歩から9000歩のコースです。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心配ですね。 | トップ | 素早い対応 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hi-chanさんへ (beru)
2020-02-01 10:16:16
こんにちは。
景色の良い静かな道のウオーキングいいですね、7000~9000歩も歩けていいですね、私はせいぜい3000歩歩ければ良い方ですが、毎日は歩けないので、なるべく歩くようにしたいと思っています。
返信する
自分のペースで。 (hi-chan)
2020-02-01 19:36:59
beru さま
こんばんは!
人に会いたくない私なので、人家の無い方へ、無い方へと道を探して歩いています。
以前、母を介護しているときは、あまり時間がなかったので3000歩から4000歩歩くのがやっとでした。
自分のペースで歩くのが一番だと思います。
頑張ってくださいね。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事