子どもたちと遊んでいたら
砂場の藤棚に
珍しいものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/363c032999786e75b6949b3b97df0fda.jpg)
鉄骨の棚の間から伸びた藤の枝から
藤の花が芽を出し、咲いていたのです。
こんな時期なのに・・・・ねえ。
もう、藤の花の時期は終わって
実をつけて、
子どもたちはその実で
さんざ、遊んだあとなのにねえ・・・
時季外れの藤の花でした。
砂場の藤棚に
珍しいものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/363c032999786e75b6949b3b97df0fda.jpg)
鉄骨の棚の間から伸びた藤の枝から
藤の花が芽を出し、咲いていたのです。
こんな時期なのに・・・・ねえ。
もう、藤の花の時期は終わって
実をつけて、
子どもたちはその実で
さんざ、遊んだあとなのにねえ・・・
時季外れの藤の花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/7b0531c9df3b6769575f505f917e8650.jpg)
桜などは毛虫に葉を食べられた秋口に花を咲かせることがありますが、フジはどうして咲くのでしょうね?
でも、見つけたらうらしいですよね!
本当に不思議です。
鉄骨と鉄骨の間から枝が伸びてきたと思ったら花芽がつきました。
新しい枝は、この時期が春だとでも思ったのでしょうか?
二度良い思いをさせてもらって楽しめました。