次は、オーストラリアですが、開封してません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/d01e17ab226d40d263c926f2fed0b7c6.jpg)
隣の小さいのは、ハワイです。
オーストラリアの記事です 3話になってます。
ハワイ関係の記事 観光の記事ではありません。
これは、2個セットでオーストリアのトランプです。
2セットになってて、高級感があります。
オーストリアは行ってないので、トランジットした、ブダペストで買ったのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/00299ac79a4ce36923bc78f02df48bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/3fb8a6f2b88216178badaf8a3d2ac2f7.jpg)
シンガポール航空です。
2種類ありました。 シンガポールは大好きな街のひとつです。
渡航記録を見たら8回行ってました。 韓国や台湾より多く行ってます。
多国籍国家ですが、治安もいいし割と自由に歩けます。
公用語が英語なので、何とかなります。
他のアジアでは、領収書をもらうだけで苦労したことが・・・・「レシート」が通じないのです。
台湾での出来事でしたが、後から考えたら、漢字で書けば良かったと反省しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/f7015b1cf19c664596699fcf5a218aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/4b448b108f86000f598edc454fc4b025.jpg)
このシガポールエアーラインのキャビンクルーは、制服が着れなくなったら、退職ですと聞いた
ことがあります。
制服はお土産屋さんにもあるくらい人気の制服です。
でも買ってきてもどこで着るのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
この航空会社は、世界で一番安心な航空会社と聞いたことがあります。
何故か
それは、航空機を導入するときは、いわゆる新品です。
そして、入れ替えのサイトが短いので、他社より飛行時間が短い内に中古で売ってしまいます。 3流の会社がそれを買って塗装しなおして乗ってます。
笑い話しがあるのですが、お客さんがトイレに行って帰ってきたら、
『添乗員さんこの飛行機○○航空ですよね。?』
「そうですよ!」
『トイレに鶴のマークあったから日本航空かと思いました。』
そうなんです。 JALの中古の飛行機だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/d01e17ab226d40d263c926f2fed0b7c6.jpg)
隣の小さいのは、ハワイです。
オーストラリアの記事です 3話になってます。
ハワイ関係の記事 観光の記事ではありません。
これは、2個セットでオーストリアのトランプです。
2セットになってて、高級感があります。
オーストリアは行ってないので、トランジットした、ブダペストで買ったのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/00299ac79a4ce36923bc78f02df48bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/3fb8a6f2b88216178badaf8a3d2ac2f7.jpg)
シンガポール航空です。
2種類ありました。 シンガポールは大好きな街のひとつです。
渡航記録を見たら8回行ってました。 韓国や台湾より多く行ってます。
多国籍国家ですが、治安もいいし割と自由に歩けます。
公用語が英語なので、何とかなります。
他のアジアでは、領収書をもらうだけで苦労したことが・・・・「レシート」が通じないのです。
台湾での出来事でしたが、後から考えたら、漢字で書けば良かったと反省しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/f7015b1cf19c664596699fcf5a218aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/4b448b108f86000f598edc454fc4b025.jpg)
このシガポールエアーラインのキャビンクルーは、制服が着れなくなったら、退職ですと聞いた
ことがあります。
制服はお土産屋さんにもあるくらい人気の制服です。
でも買ってきてもどこで着るのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
この航空会社は、世界で一番安心な航空会社と聞いたことがあります。
何故か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、入れ替えのサイトが短いので、他社より飛行時間が短い内に中古で売ってしまいます。 3流の会社がそれを買って塗装しなおして乗ってます。
笑い話しがあるのですが、お客さんがトイレに行って帰ってきたら、
『添乗員さんこの飛行機○○航空ですよね。?』
「そうですよ!」
『トイレに鶴のマークあったから日本航空かと思いました。』
そうなんです。 JALの中古の飛行機だったのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます