ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

中秋の名月

2020年10月01日 21時55分40秒 | 天体
仙台及びその近郊は曇っており今日は無理だと思いましたが、20時頃にはすっかり姿を見せ、写真を撮ろうと思っていましたが、自宅に帰ってからうっかり忘れてしまい風呂に入り、思い出して急いで撮影しました。
チョットピントが甘かったようです。
カラーで撮りましたがまるでモノクロームのようです。

観れて良かったです。

中秋の名月とは、どのような意味なのでしょう? 旧暦の8月15日の月のことを言います。
旧暦では暦を月の満ち欠けによって決めていて、空に月がほとんど見えない新月を1日としており、新月から15日目にあたる十五夜が満月となります。
つまり、中秋の名月は十五夜と同じ意味というわけです。

中秋の名月は平安時代に中国の「中秋節」という行事が伝わったもので、貴族を中心に月を見ながら和歌を詠むなど、宴を開いて楽しんでいたそうです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレキ用パドルを購入 | トップ | 「ALFA-X」新幹線E956形電車 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (木方)
2020-10-04 22:27:30
素晴らしい写真見せていただきありがとうございます。
さすがですね。ひーさんの月だから更に私はプレミアものです。

こちらもうっかり忘れていて10時過ぎてました。おまけに携帯でズームしたら青い光がチョロチョロして不気味で勾玉とかに少しだけ月光当てて逃げちゃいました。
どうも仕方ない事のようでゆっくり味わえばよかったと後悔でした。けどこの記事でいつもでしみじみ出来ます!

そうそう中秋の名月で色々調べると奥が深いですよね。天体にも太陽の動きにも時計にも全く興味はなかったのですがそれが理解できないと歴史も理解出来ないようで勉強しなきゃと思ってます。暦には興味あるんですけどその手前はさっぱりです。

それから次の日後悔も残り15個の団子を作ってみました。みたらし餡作って食べましたけど子供も全く興味がないようで私が一番子供のように楽しんでいる事笑ってしまいましたよ。

同じ月をひーさんが見たんだと思う、ちょっと嬉しいです。写真までも、記事にして頂きありがとうございます。
この後の十三夜もちょっと気になっているのでこの日は栗を手に入れるか?栗の和菓子を忘れなければ用意しておこうと思います。
返信する
仙台は涼しかったです (クロンシュタット)
2020-10-05 04:36:07
仕事先からの帰宅途中、歩きながら、空を見上げていました。

墓参の旅から戻って来ました。
初めて訪れた両親が眠る場所は、少々寂しいながらも、清々しく、長めのよい場所で、ほっとしました。

足を延ばし、秋田の父親の先祖が眠る墓と、母親の実家も訪ねてきました。
恥ずかしながら、実に50年ぶりの訪問で、地理が分からなく、なかなか大変でした。
GOTOのおかげで、随分と安上がりの、旅でした。

返信する
木方さんへ (ひー)
2020-10-09 11:55:33
いつもコメントありがとうございます。
お久しぶりです。
最近、更新もままならず・・・
夜勤続きに先日は初めてのぎっくり腰で仕事も休んでしまいました。
団子いいですね。みたらしが大好きです。
月の写真はスマホだと難しいですね。アップにするとグラグラ動くし意外と明るいのでオートでは真っ白になってしまいます。
三脚を使って望遠レンズで撮影しますが意外と動きが速いのです。動画でも撮っておけばよかったですね。 暦ですが以前に暦の記事を二つ上げています。 多分面白いですよ是非読んでいただきたいと思います。 返事遅れてごめんなさい。
https://blog.goo.ne.jp/hi-sann_001/e/cee007483d5d0ed6cd520d088e359514

https://blog.goo.ne.jp/hi-sann_001/e/1cc6187dba31afbb2c33ee22683e5191
返信する
クロンシュタットさんへ (ひー)
2020-10-09 12:14:23
お墓参りお疲れさまでした。
私も母親連れて一気に回りました。
記事にしたような気もするのですが、家系図を作ってまして親父が亡くなった時に取得した戸籍と若い頃、お爺さんに聞いたご先祖の情報を参考に照らし合わせて、作成しました。本家の墓に刻まれた法名と俗名がぴったり合いました。
そこでわかったのが、確か私から4代5代前がクリスチャンでした。
意外でしたよ。いずれ記事にします。
返信する

コメントを投稿

天体」カテゴリの最新記事