ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

懐かしの仙石線 & 旧仙台駅

2009年03月02日 16時03分49秒 | 鉄道&航空&宇宙
国鉄仙石線(現JR東日本)の前身は宮城電気鉄道です。
宮城電気鉄道は、大正14年(1925年)6月に仙台~西塩釜間で開業し、昭和3年(1928年)11月に仙台~石巻間が全通しました。
昭和15年(1944年)5月に国有化され国鉄になったのです。




仙石線駅舎昭和40年代


仙石線仙台駅ホーム


仙石線踏切 昭和22年 リン・ジョンソン氏撮影 「なつかし仙台2」より



仙石線 旧線仙台駅ホーム 最終日





コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしの仙台駅前丸光デパート | トップ | 独眼竜政宗/遺骨は語る・・... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚く事ばかり! (papiee)
2009-03-02 16:54:51
へ~~!昔の東口あんなふうになってたんですね~。
仙石線の所に並ぶ人も凄いです。
駐車されてるクラシックな車も素敵!
あと、地図で市立消毒所ってありましたが
今の何にあたるのですか?病院?
返信する
くだまきの風景・・ (酔漢です )
2009-03-02 16:56:00
小学校仙台へ通い始めた頃のホームです。
雪が降りますと、一番ホームに近いポイントはカンデラで凍結防止をしてました。
遅い時間に帰る頃、立ち食いそばの匂いをさけるように電車を待ってました。
つつじがおかの駅では、某女子高の人達が大勢乗ってきて、宮城野原でも某男子校(いづれも当時)の生徒が乗ってきて、小学生の行き場がなくなるのでした。
かつぎやのおばちゃん達も大勢乗っておりました。酔漢の青春は仙石線と一緒にあったのでした。(少し大げさ?でも本当)
返信する
もう一つ、今の駅舎は (酔漢です )
2009-03-02 16:57:32
酔漢の学年。公立高校受験の日時と同じ日の開業日でした。
返信する
papieeさんへ (ひー)
2009-03-02 19:23:40
昭和18年を考えると、のみ・しらみとかですかね?
伝染病院の近くということは、それに携わる関係かも、結核とかチフスとか??
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2009-03-02 19:32:40
どちらの高校も共学になりましたね。

いましたね~でっかいカゴを持ったばぁちゃん達・・・あれは行商ですよね?
魚とか?・・
いずれその様子の写真もアップします。
あれは、仙山線の写真だったかも?
当時のホームは非常に懐かしいです。
多賀城駅も高架になりますから工事中の写真撮って置きました。
完成したら、比べたいと思います。
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2009-03-02 19:46:00
それはそれは、印象深い思い出ですね。
自分はさっぱり記憶にございません。
あまり気にもしていなかったのかも。

ダメですね。反省!
返信する
Unknown (桃源児)
2009-03-02 20:23:27
国鉄になったのは、昭和15年からですか。
駅前がすごく広かったんですね。
ジメッとしたトイレ、昔の駅にはよくありましたね。
今でも、田舎の方は汲み取り式で、湿った感がある場所も。
返信する
昔の仙石線は (ぐずら)
2009-03-02 20:24:24
東八番丁駅から地下にもぐってたらしい
だからオラたちの知ってる地下の改札通路は昔の線路のあとだった・・・
国有化した祭に隧道が狭くて国鉄の標準車両が入らない・・・
それで東八番丁駅を東口に移転させて地上化したらしいよ
返信する
懐かしぃ~ (ほでなすいっく)
2009-03-02 21:11:42
仙石線の旧ホーム懐かしいです
専門学校に通ってた頃はまだこのホームで、時間ギリギリの時はよく地下通路をダッシュしましたよ
返信する
思い出がいっぱいです (ぱるえ)
2009-03-02 21:30:35
中学から仙石線を利用しての通学でした。
あの古いホームにはたくさん思い出がありました。
たまに昔の仙台駅のホームを夢で見たりしますよ
動画を見てたらちょっぴりうるっときました
返信する

コメントを投稿

鉄道&航空&宇宙」カテゴリの最新記事