Praha

日々、楽しんで...

自分の為に

2008-02-19 | 小物
男ばかりの我が家には、ひな祭りは関係ありません。
でも、忘れてはいけません。
母は女です。
そこで、私の為に毎年飾っています。

そろそろ今年も・・・

これは、テレビボードの上に。
手作りの物が置いてある近所の喫茶店で買いました。
ちょこっと置けるコンパクトサイズです。

そして去年も紹介した教室で作ったタペ

玄関に飾ります。

今日は、患者さんからあられも頂いたので・・・

真ん中にのりの入った美味しいあられでした


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キルティングの準備できました | トップ | 3等賞届きました~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森の親子)
2008-02-20 12:01:57
そんな季節なんですよね~
こういうのいいですよね。すぐに飾れて、さりげなく可愛くて。
ウチは娘二人&母なのに出すのもしまうのも大変・・ってお雛様飾ってません。。
あ~~と思いながら数年。

このタペはアップリケですよね。

返信する
森の親子さんへ☆ (Hibisucus)
2008-02-20 14:46:06
すぐに飾れて、すぐに片付けられて・・・
とっても簡単です。
娘さんが2人だと、素敵な段飾りがあるんでしょうね。
出すのも大変だけれど、何日までにしまわないと
いけないって言われてるんですよね。
あ~~ってなっちゃいますね

ハイ、アップリケです。
返信する

コメントを投稿

小物」カテゴリの最新記事