中国オリンピックの開会式の合成と口パクなどの偽造でオリンピックの熱が下がってきている今日この頃です。
オリンピックを見るたびに、この映像の中にも合成があるのではと疑ってしまいます。
オリンピックよりX-GAMEを放送したほうが視聴率が取れると思うんですけどね・・・。
さて、ぼやくのはここまでにして前回に続いてバイクいじりです。前回はリヤ周りでしたので、今回はフロントです。
天気は曇りですが、気温は相変わらず高いです。でも、前回みたいに汗がドバドバでてきません。ラッキー!
この辺もめったに整備することがありませんね。どうなっていることやら(汗)。
ケーブルが多くちょっとやねっこいですが、整備しやすい状態まではずしていきます。
はずしてみてびっくりしたのが、アッパベアリング、ロアベアリングともほとんど汚れていなかったこと。ダストシールが結構効いているんですね~。グリスもほとんど劣化していませんし、汚れていません。リヤとは大違いです。確かに可動自体はりやとは比較にならないほど少ないですからね。
組み直しの際に気をつけないといけないのが、ケーブル類の取り回しですね。
フロントフォークを取り付けた後にブレーキホースを通し忘れたりと、おいらはその為に2回もフロントフォークを取り付け直しました。(^^ゞ
それと、今回初めてトルクレンチを使い、要所のボルト締め付けはマニュアルの規定値に合わせたのですが、ボルトって以外と軽く締めるだけでいいんですね。トルクレンチを使うまでは結構力任せで締めていたのですが・・・。
今回はKTCのデジタルトルクレンチを使用しました。設定も簡単でスピーディに作業ができます。お勧めです。
CRFの整備と合わせて、ホーネットとアドレスV125のオイル交換も行いました。
日ごろ遊ばせてもらっているだけに、CRFだけでなくこちらも整備してあげないとね。
明日はテストですね。
どこでやりますか?
こんにちは!
走りたいのですが、整備の際になめてしまったボルトがあり、締め付けていない箇所があるんですよ。しかも結構重要なところが・・・。部品が届くのが盆明けですので、走行は来週までお預けです(涙)。
白い風さんも盆はバイクいじりですか?