おいらの通勤時間は約50分。
この時期の寒さは半端ないです。
以前、風防のクリアパネルを取り付けたので結構寒さをしのげるようになったのだけど指先だけはなんともなりません。
で、そろそろ寒さで痛くなってきたのでアドレスにグリップヒーターを取り付けることにしました。
とはいえ、純正は半端なく高いのでアマゾンで検索。
メッチャクチャ安いの発見!で早速ポチリ!(最近多いな(汗))
中国からの発送で、到着したのは約三週間たってから。遅いよ。
購入したのはグリップに巻きつけるタイプ。

簡単取り付けです。
電源はUSBになります。

おいらのアドレス。なんとメットインのところにシガーソケットが付いているのです。
そこからUSBに繋げて完了。

作業時間5分程度。
ケーブルむき出しがちょっとカッコ悪いですが、外装外して綺麗に取回すのも面倒なので気にしない。ケーブルの長さも足りないし、延長ケーブル買うもの勿体ない(ケチ)

早速エンジンかけて確認。ジワ~っと暖かくなります。
アマゾンでの評価はすぐ壊れるなどのコメントもありますが、どうなんでしょうか?
数日で壊れるか?まあ、1000円ちょっとのものだから期待はしていませんが(笑)。
明日からちょっとは快適になるかな。(^.^)
この時期の寒さは半端ないです。
以前、風防のクリアパネルを取り付けたので結構寒さをしのげるようになったのだけど指先だけはなんともなりません。
で、そろそろ寒さで痛くなってきたのでアドレスにグリップヒーターを取り付けることにしました。
とはいえ、純正は半端なく高いのでアマゾンで検索。
メッチャクチャ安いの発見!で早速ポチリ!(最近多いな(汗))
中国からの発送で、到着したのは約三週間たってから。遅いよ。
購入したのはグリップに巻きつけるタイプ。

簡単取り付けです。
電源はUSBになります。

おいらのアドレス。なんとメットインのところにシガーソケットが付いているのです。
そこからUSBに繋げて完了。

作業時間5分程度。
ケーブルむき出しがちょっとカッコ悪いですが、外装外して綺麗に取回すのも面倒なので気にしない。ケーブルの長さも足りないし、延長ケーブル買うもの勿体ない(ケチ)

早速エンジンかけて確認。ジワ~っと暖かくなります。
アマゾンでの評価はすぐ壊れるなどのコメントもありますが、どうなんでしょうか?
数日で壊れるか?まあ、1000円ちょっとのものだから期待はしていませんが(笑)。
明日からちょっとは快適になるかな。(^.^)