HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

秋の地区運動会!

2019年10月27日 17時53分47秒 | 日記
今年も地区の運動会がやってきました。
朝は程よい寒さでしたが、運動会が始まると晴れ間のお蔭で少し暑いぐらいの気候に!
今年は家族で多くの種目に参加!
KoONIは近代五種(障害物競争)、スプーンレース、持久走と三種目に参加!
ONI介は玉入れ、徒競走、持久走と三種目。
ONI監督は玉入れ、ナイスキャッチ、持久走の三種目。
おいらは綱引き、持久走の2種目。
あれ?おいらが一番少なかったのね(笑)。
まあ、おいらは綱引きができればいいのですよ。
で、その綱引きですが、今年もボロ負けでした。
悔しいですね~。まあ、練習することもないぶっつけ本番競技ですし、男女あわせて40人(相手合わせて80人)の競技は息があるのが難しい。
子供達の応援もあったのに勝てなかったのはほんとに悔しいですよね。
最終種目の大人リレーも大いに盛り上がりました。
結構若手の人が出ていたのですが、足がもつれて?結構転倒ありで大笑い。
みんな日頃走ってないから仕方ないのかな?(笑)
まあ、おいらは足が遅いのでリレー等の競技には出ないけどね。

とにかく楽しい一日(半日)でした。
子供達も成長してきていろんな種目に参加できるようになってきたので毎年楽しみが増えて面白いです。
来年もたくさん参加して秋の楽しみを満喫したいですね。

今年の戦利品です。
お菓子満載(笑)

ピカピカがいいっすよね

2019年10月06日 22時35分47秒 | バイク/自転車
今日は周東に行きたかったけど、ちょっと行けなくなったので時間を見つけて自転車の整備です。
まあ、整備っていっても毎回のごとくチェーンの清掃ぐらいですけどね。
合わせて外装のワックスがけも行います

普段つかっているのはこちらのワックス!


お手頃価格ですが、結構ピカピカになります。
自転車は汗走っていると汗が垂れてきてすぐ汚れてしまいます。
おまけに道の小石などがあたり小さな傷もちらほらと。
小さな傷はさすがに直りませんが、光沢が出ることで目立たなくすることが可能!



画面ではわかりにくいですが、ピカピカです(^.^)。
この光沢がたまりませんね。
バイクも車も自転車もピカピカが一番。
モトクロスバイクは泥汚れもかっこいいですが、パドックでのバイクはやはりピカピカが一番!

チェーンも清掃して音も静かに!
 


気持ちいいですね~。
おいらのマシンも、2012年モデルだったと思うのでもう7年選手。そろそろ買い替えたいところですな~。