HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

まさか・・・

2008年11月29日 14時58分00秒 | 食・レシピ

広島グリーンアリーナで開催されたアクティブライフ2008に行ってきました。

目的は当然食べ物です。

大阪イカ焼きと兵庫の明石焼きを食べたくてね~。

会場は予想以上に人、人、人でしたね。

トークショウも新日本プロレスの蝶野が来ていたりとおおいに盛り上がっていました。

さて当初の目的の食べ物ですが、昼ちょっと過ぎに行ったにもかかわらず、長蛇の列です。

Ts3c0264

上の写真はイカ焼きの列です。

買うのに10~15分はかかりました。

次は明石焼きです。ここはさらに長蛇の列です。購入するのに30分くらいかかりましたかね。

嫁と別れてならんでこんな感じですからね。大変です。

おまけに食の会場は外です。雨が降ったり止んだりと、なかなか酷な状態でした。

おかげで体調が・・・どうやら熱が出てしまいました。明日は周東でレースがあるのに大丈夫でしょうか?

非常に心配です。

あっ、味のほうですが、最高でした。明石焼きなんて湯豆腐のようなやわらかさです。どうやってこの柔らかさなのに綺麗に丸くできるのでしょうか?不思議です。

イカ焼きも和製クレープみたいで手軽でいいっすね!うまいっす!


見つけてしまう

2008年11月24日 21時28分33秒 | バイク/自転車

この三連休、いろいろと用事がありバイクに乗れなかったのでせめて最終日ぐらいはと思いバイクを整備します。

先日の弘楽園のエンデューロ以来オイルの交換をしていないので交換です。

レース以降も練習に行っていたのでオイルはドロドロの真っ黒でしたね。

で、オイル以外にどこか整備しないといけないところないかな~っていろいろと見ていたら、アクセルの戻りがイマイチなのが発見。戻りもそうですが、重たいのですよね。

で、ばらしてみたら・・・・はい、割れていました。中のプラスチックの筒がボロボロです。(涙)

あ~また部品を交換しなくては~って壊れてしまったのものは早くに見つかったほうがいいんですけどね。(汗)

それにここって、コケル度にグリップが裂けてしまうんですよね~。なんかいい方法ないのでしょうか?

とりあえず、来週は周東でレースがあるのでケインズに注文だ!

Cimg3323


遊び疲れた~

2008年11月16日 21時27分01秒 | バイク/自転車

自分で言うのもなんですが、今日はほんとによく遊びました。

昨日の夜の雨で周東のコースはヌタヌタ。午前中はタイヤが滑ってうまくまっすぐに走れません。でも、昼からは徐々にコンディションもよくなりだんだんと楽しくなります。

いつもは3~4周走ると休憩をしていたんですが、今回は15分を一区切りと考え走行。

クロスメーターのおかげで走行時間がわかります。

いや~便利なアイテムです。

昼から数本そういった走りをしていたので、気が付けば夕方の4時をまわっていましたね。

(いつもは3時ごろから帰宅準備を始めています)

実に充実した走行でした。速くは走れていないと思うけど走りこみができたのは良かったです。

で、クタクタになって帰宅すると、台所においらの仕事が・・・。

知り合いからカワハギが届けられていました。今日釣りに行ったみたいです。

Cimg3319

新鮮だけにほっとくわけにはいきません。疲れたことを忘れて調理にはしります。

皮をはいで、大事な肝を出します。三枚に下ろして刺身に!肝は綺麗に洗って冷蔵庫へ!

アラはもちろん味噌汁のダシに!取れたてだけに肝も刺身も最高です。

しばし疲れを忘れてしまいました。しかし、食べ終わると疲れが・・・・ブログ打つの辛くなってきたので風呂入ってもう寝ます。


気になるお店

2008年11月15日 20時15分00秒 | 食・レシピ

以前から気になるお店がありました。

佐伯区八幡東にあるパン屋です。

名前はグラマーペイン(魅力的なパン)って名前です。

Gpg

週末など車で店の前を通るといつも列ができています。

それも、いつ行ってもです。昼だけではないんですよね。

あまり行列は好きではないので、いままで寄らなかったのですが、そこまでうまいのだろうか?って気になりましてついに寄ってみました。

駐車場も小さいので止めるのも大変です。でも、それだけの価値はあります。

普通のパン屋とは違い活気があります。従業員の数も半端ではありません。

まるでマクドナルドのように従業員がいます。

そして、次から次へと出来たてのパンが運ばれてきます。しかもすぐになくなってしまうんですよ。

このパン作成の回転の速さは目を見張るものがあります。

出来たてのパンっておいしいですからね~。

暖かいパンが入った袋は暖かく。その袋を持つおいらの顔は満面の笑みでしょう。

お勧めです。


シモネタ・・・

2008年11月13日 21時51分08秒 | 食・レシピ

・・・いえいえ、下仁田です。

下仁田(シモニタ)葱なるものを手に入れました。

Cimg3316

関東方面で栽培されているものらしいです。この辺では手に入らないのかな?

甘くて鍋物にもってこいらしいのですが、今日は鍋ではないので鶏肉と一緒に炒めてみました。

さて、そのお味は・・・

Cimg3317

最高です。とても甘くてシャキシャキしてます。

こういった地方物が手に入るとつい料理に力が入ります。

季節物の野菜っていいですね~。