我が家に新しいおもちゃがやってきました。
マツダの軽自動車、フレアです。

今のステップワゴンは土日ほとんどおいらが一人で使用しているので、ONI監督が使用したくても使えない。
で、もうすぐ2人目も産まれるし、足がないといろいろと大変だろうから、セカンドカーを購入。
ホンダ車と比較していろいろと悩みましたが、女性のための車はこっちかなってことでマツダに決めました。
とにかく小物入れが多くて、痒いところに手が届くって感じです。
特に天井に取り付けられたティッシュ入れやリヤウインドーのロールサンシェード。

カーナビも純正ですが、今の世の中、もう手放せないだけに取り付け。タッチパネルで操作性がめちゃくちゃいいです。
おいらのもらい物カーナビとは雲泥の差があります。
メーターパネルもエコ走行でブルーからグリーンの照明が点灯。なんかハイテクでエコな感じです。
燃費はリッターあたり29キロと謳ってますが、実際は14キロも走ればいい方ではないかな?
軽にしては広い室内と電動スライドドアは便利ですね。特にスライドドアは子どもが乗り降りの際にドアが隣の車に当たらないので安心です。
新しい車にKoONIも大満足。

さて、セカンドカーを手に入れたことで、おいらのステップワゴンは完全にトランポ専用になりますね。
バイク入れっぱなしになりそう・・・(笑)。
マツダの軽自動車、フレアです。

今のステップワゴンは土日ほとんどおいらが一人で使用しているので、ONI監督が使用したくても使えない。
で、もうすぐ2人目も産まれるし、足がないといろいろと大変だろうから、セカンドカーを購入。
ホンダ車と比較していろいろと悩みましたが、女性のための車はこっちかなってことでマツダに決めました。
とにかく小物入れが多くて、痒いところに手が届くって感じです。
特に天井に取り付けられたティッシュ入れやリヤウインドーのロールサンシェード。

カーナビも純正ですが、今の世の中、もう手放せないだけに取り付け。タッチパネルで操作性がめちゃくちゃいいです。
おいらのもらい物カーナビとは雲泥の差があります。
メーターパネルもエコ走行でブルーからグリーンの照明が点灯。なんかハイテクでエコな感じです。
燃費はリッターあたり29キロと謳ってますが、実際は14キロも走ればいい方ではないかな?
軽にしては広い室内と電動スライドドアは便利ですね。特にスライドドアは子どもが乗り降りの際にドアが隣の車に当たらないので安心です。
新しい車にKoONIも大満足。

さて、セカンドカーを手に入れたことで、おいらのステップワゴンは完全にトランポ専用になりますね。
バイク入れっぱなしになりそう・・・(笑)。