HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

悪あがき(笑)

2018年02月27日 20時05分53秒 | 日記
今日も東広島のリハビリ病院へ行ってきました。
今回はONI監督同伴です。
なぜかというと、今まで受けた言語、作業、心理療法の結果が出るので詳しく家族に説明するので奥様を連れてきてくださいとの先生からの依頼でした。

家族を連れてきてくださいと言われた時には何かあるのか?って不安がよぎりましたが、まあ各療法の先生からは特に問題ないって言われましたで最後には不安はなくなりました。

で、本日の結果ですが、3つの療法とも全体的にみると特に問題なし!との答えをいただきました。が、すべての療法で聴覚での情報能力に少し問題ありでした。まだ脳は完全ではないらしい。
一部の分野でのキャパシティがまだ小さいみたいです。
間違いなしと思ったことも実際では間違っていたりしてました(汗)
その他の全体のIQテストではなかなかの結果が出ました。
一時期は転職も考えていましたが、なんとかなるかな?いやダメか?
まあ、まだこれからの様子をみてからですけどね。


でも、脳の処理能力がまだ完璧ではないので、過剰な脳への負担は禁止となり。仕事での残業も禁止となりました。しばらくの間、仕事での脳への高負荷は避けてほしいとのことでした。しかし、これでは仕事が・・・どうしたものか。

これからの脳の回復についても質問してみると、徐々に回復していくとのこと。
ならば、運動もできるのかな?だったらモトクロスもその内始めることできるのかな~ってそれとなく質問してみたら、そればダメ!今度頭に大きなダメージ受けたらどうなるか責任持てません!って即答されました。残念です(当たり前か(笑))

帰りはせっかく西条まで来たので北上して福富の公園に行きました。

大きな遊具はONI介にとって最高らしくはしゃぎまくりです(笑)。
たっぷり遊んだONI介は帰りの車で爆睡(笑)。

次回は3月に岩国、4月に東広島リハビリとまだまだ通院は続きます。

ビルド人気

2018年02月18日 20時44分42秒 | KoONI & ONI介
近くの廿日市ゆめタウンで仮面ライダービルドショーがあったので行ってきました。
11時開演で到着したのが10時55分!
さすがに座れませんでした(汗)。
二回の踊り場から立ち見ですが仕方ありませんね。
ビルドがやられそうになると子供達は大声でビルド頑張れ!と声を出しています。
が、ONI介は無反応、声出すのが恥ずかしいらしい。
終了したら今度は写真撮影会。長蛇の列ができました。
ここでもONI介が写真を一緒に取るのは怖いから嫌と言い出す始末。
なぜ?仮面ライダー好きなのに?よくわからない4歳児です。
結局母親に抱かれビルドに顔そむけて写真撮影。
KoONIは逆にニコニコです。(笑)

機能障害テスト終了

2018年02月09日 20時30分42秒 | 日記
西条の障碍者リハビリも今日で4回目です。

とりあえず今回で高次脳障害に関するテストは終了です。
今日は心理療法と作業療法の二種類。
2時間程度のテストです。
心理療法では注意力が続くかどうかのテスト、作業療法では筋力やバランス感覚のテストです。
とちらもいい具合に終われたのではないでしょうか?
結果は約2週間後にでます。
さて、どんな結果がでるのか?

あれ?できない・・・(汗)

2018年02月04日 20時36分56秒 | KoONI & ONI介
KoONIが平泳ぎがうまくできないので教えてほしいと言ってきた。
よし、水泳は上手ではないが教えるぐらいなら問題ないと思うので、前回の背泳ぎ同様、近くの佐伯区スポーツセンターに行きました。


退院後初めての水泳です。おいらもいい運動になるし一石二鳥だ!とおもい、まずは準備運動。
あれ?体の動きがおかしいぞ。足が曲がりにくい。下半身のストレッチがうまくできない。
まあ、陸上では問題があっても水中では大丈夫だろうと簡単に考えてストレッチ終了。

KoONIに平泳ぎの手本を見せようと水中で足を広げる動きをすると・・・足が広がらない(汗)
股関節が変です。右足が全然広がりません。
平泳ぎが全くできなくなっています(汗)。結局最後まで足がうまく動いてくれずKoONIに手本を見せてあげることができませんでした。
でも、平泳ぎのやり方は伝授できたのでKoONIはそこそこ泳げるようになったのでいいかな。
おいらは平泳ぎは諦めてクロールで運動(こっちは問題なし)。怪我前は軽く1キロ泳いでいたのですが、今は25メートルを40本の1キロで精一杯です。だいぶ体力落ちてますね。

ちなみに小学生2年生のKoONIは、25メートルを50本こなしてまだ力残してました(驚)

日々の生活でストレッチを取り入れてて何とかしないといけないなと思う今日の水泳でした。