HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

激安店

2008年10月18日 23時23分22秒 | まち歩き
秋晴れ最高な一日です。
ONI監督が、会社の人から激安の店があるという情報を得たので早速行ってみました。
Ts3c0247



舟入のちょっとわかりにくいところにある店ですが、名前が”SDリアル”。
なんか変な名前です。とてもスーパーの店の名前に思えません。
SDはスーパーディスカウトの頭文字みたいです。
まま、名前はいいとして早速店に入ります。
まあ、安いといっても他のディスカウント店と変わらないだろう~って思っていたら、びっくり!
なんなんだこの値段は!?
生鮮食品は普通の値段ですが、お菓子の袋系の値段が半端じゃないです。
定価の半額以下です。
この店、とにかくお菓子系が激安です。
お菓子大好きな人は一度訪れることをお勧めします。




ご機嫌とり

2008年10月13日 23時22分23秒 | その他
最高の天気です。
昨日観戦した全日本の気分も冷めやらぬ状態ですので、このままコースへ!
と行きたいところですが、今日は車の掃除をします。
日ごろはバイクばかり綺麗にしておりますので、いい加減に車を綺麗にしないとへそを曲げてしまいそうで怖いです。
気候もいいので最高の洗車日和です。
Ts3c0246


日ごろしていないだけに車の中は砂で一杯です。
掃除機かけて、雑巾で磨いて、ワックス洗車して、ついでにフロントガラスには撥水加工してと!
午前中がすべて洗車で潰れてしまいました。
日ごろやらないことをしたためでしょうか?明日は雨が降りそうな予報(涙)。
神様のいじわる!


全日本モトクロス

2008年10月12日 21時11分56秒 | バイク/自転車
今年も2回目の全日本です。
天気も良く最高のコンディションになりました。
大ファンの大河原選手が出場するのか気になっていましたが、今回も出場なしでちょっと残念です。
ですが、全日本は楽しいです。
大河原が出場しないだけに誰を応援しようか悩みましたが、スクール等でお世話になった小島兄弟、田中教世を応援することに・・・結果は・・・ですが。
とくに田中選手が心配です。土曜の予選でクラッシュして決勝は辞退。タンカで運ばれていただけに体は大丈夫なのでしょうか?
とにかく予選ではタンカがたくさん出ましたね。もともと危ないスポーツだけに仕方ないのですが、いざタンカが運ばれると雰囲気が一変します。怪我されたみなさんが無事であることを祈ります。

さて今回は写真を一枚だけ撮りました。
それがこれです。
20081012
IB2決勝のスタート5秒前です。
この静から動へ写る瞬間のなんともいえない緊張感がたまりません。
他人のレースなのになぜか緊張してしまいます。

それと今回ジュニアが開催されなかったのですが、その理由が・・・
MFJにレース中にコケたジュニアの選手の親から電話が・・・
なぜうちの子を起こしてくれなかったのか?
とクレームをつけてきた親がいるとのこと!
それで、対応に苦慮したMFJはジュニアのレースを中止したらしい。
と後ろでおじさん達が話をしていました。
まさに今話題のモンスターなんとかですね。
せっかく全日本という大舞台で走るチャンスがあるのに、そんなクレームをつけて走れなくなる・・・本末転倒なクレームです。
でも、これって本当なんでしょうか?
だれが真相を知っている人がいたら教えてください。

さて全日本はレース観戦と同じぐらいの楽しみがあります。
そう!買い物です。
しかし、今回も出店はうずしおさんと小さい店の数店のみ!ガッカリです。
だんだん店がなくなってきてます。このままでは出店無くなるのでは?
うずしおさん、がんばってください!
で、小さい出店で買ったアメリカのモトクロス雑誌です。300円と安かったので試しに買ってみました。
中身は英語ばかりで読めませんが、気になるところはONI監督にお願いして訳してもらいました。
紙質も日本の雑誌と違ってちょっとチャチイです。
でも、目を見張ったのが、知らないメーカーのアイテムがたくさんあることと、パーツの安さです。
日本で買うより3割以上安いのでは?なかには半額で通販しているものもあります。
日本にやってくると関税とかで高くなるのかな?残念です。

Cimg3171


Cimg3172



とにかく楽しめた二日間でもうクタクタです。
あっ、レースのレポートがまったく無いですね・・・。まあ、詳しくは雑誌等に載るからいいか!




ネーム入れ

2008年10月04日 00時43分49秒 | バイク/自転車
ちょっと暇だったので、モトクロスウエアに名前を入れてみました。
市販のネームプレートでは星マークがないので、どうしようかな~ってネットで調べてみたらいいものがありました。
普通のインクジェットプリンターで作成できるアイロンプリントシートです。
A4サイズ2枚がはいって1000円と手ごろな値段。
強度や洗濯でどの程度もつのか心配ですが、とりあえず作ってみました。
Cimg3161
パワーポイントで名前を作って切り抜きます。
フォントも自由に選べますので自分好みの名前ができます。
当然星マークも入れることができます。
作ってみての感想は・・・なかなかいいです。
ウエアがポリエステルなのでアイロンの温度に注意が必要ですが、簡単に作れます。
デザインも自由にできるので、文字の中にこんなものも入れてみました。
Cimg3162
あとは実際に洗濯してみてどの程度もつかです。
説明書には100回の洗濯でも大丈夫!と書かれていますが、さあ、どうでしょう?

でも、おいらってウエアの外にプロテクター着るからこの名前ってあまり意味ないんですよね。
まあ、暇つぶしってことで!