![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/2d37602005e5c4b5a94c0ee4e2b5b7b8.jpg)
絵のタイトルは、「さざ波」です。
強烈な流れは、何も運ばない。
静かなせせらぎこそ豊かさの象徴です。
明日は強い雨が降ると天気予報が出ました。
今日のタイトルは、「川底の掃除(Part2)」です。
身体は重いのですが、頑張ってみました。
崩した土は一晩経っても流れていませんでした。
川底で均等に流れが出来るまで、泥を崩して流し続けました。
大人の泥遊びです。
草が生えているときは、きれいな水ばかりが流れていました。
草を刈り、根を取りました。
うたかたのような腐葉土を何度も岸まで揚げました。
川底で水が均等に流れるようになりました。
せせらぎです。
せせらぎになると、残った腐葉土と砂が勢いよく流されていきます。
草が生えているときは、腐葉土も砂も流れていませんでした。
山の栄養が、砂と共に海まで運ばれます。
2024年6月26日