夕方4:30起床。
昨日行けなかった陶芸教室へ器を受け取りに行く。
教室内は、僕がやってた頃よりかなり立派になっていた。
ろくろも3台完備!
いよいよ自分の作った器と対面!
やっぱり焼くと縮むな~。
でも思ったより上手くできた。
今度から大きさを考えて作らないと…これじゃ一体何に使っていいやら。
中途はんぱな大きさばかりだ。
ふたつほど、ぐいのみとお惣菜入れに使えそう。
陶芸教室の先生は、粘土代や受講料をサービスしてくれた。
まだオープン前の授業だったからって。
ありがとうございます。
今度、ちゃんとお金払って習いに行きます!と誓って工房を後にするのであった。
陶芸教室:森魚工房
■流星光Twitter
| Trackback ( 0 )
|
|